![DASPA 吉良大介 コールドウォー 小学館文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001957/0019575706LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 小学館 |
発売年月日 | 2021/01/04 |
JAN | 9784094068658 |
- 書籍
- 文庫
DASPA 吉良大介 コールドウォー
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
DASPA 吉良大介 コールドウォー
¥935
在庫なし
商品レビュー
3.3
7件のお客様レビュー
DASPAシリーズ第2弾は、巡査長真行寺弘道シリーズの「インフォデミック」と完全にリンクする、吉良サイドの物語。 コロナ禍の日本。自粛を呼びかける政府と、自由を盾に逆らうものたち。インフォデミックが自由陣営を描いていたのに対して、こちらはそういう者たちを国としてどういなしていく...
DASPAシリーズ第2弾は、巡査長真行寺弘道シリーズの「インフォデミック」と完全にリンクする、吉良サイドの物語。 コロナ禍の日本。自粛を呼びかける政府と、自由を盾に逆らうものたち。インフォデミックが自由陣営を描いていたのに対して、こちらはそういう者たちを国としてどういなしていくのかという目線が主体。 そして、真行寺と吉良の自由を巡っての口論が見もの。この闘いは真行寺の方に分があるような終わり方をするが、私には彼の理屈どうにも子供染みたものにしか思えない。自由を振りかざす人間に圧倒的に欠けているのは社会に属しているという自覚。ホント、どっか勝手にコミュニティを作って出て行って欲しいわ。 吉良サイドの物語は総じて話が大きくて、真行寺が自分の気持ちいいように動いている間に、世界的レベルでの外交の現場は休みなく動いている。そういう中で努力している人がいるからこその自由だと、大人なら分かりそうなものだけどね。 小説としてはDASPAシリーズの方が私は好きかな〜。吉良が女に弱いところが玉に瑕だけど。
Posted by
別シリーズと平行した視点の違いは新鮮だったが、後で読む方はどうしてもネタばれになるのでそこは残念。後になって、あの時こうすればよかったのにと言うのは簡単だが、ITに関する我が国の惨状が明らかになり、しかもこの先も期待を持てないのが気がかりだ。せめて本シリーズであるべき姿を楽しみた...
別シリーズと平行した視点の違いは新鮮だったが、後で読む方はどうしてもネタばれになるのでそこは残念。後になって、あの時こうすればよかったのにと言うのは簡単だが、ITに関する我が国の惨状が明らかになり、しかもこの先も期待を持てないのが気がかりだ。せめて本シリーズであるべき姿を楽しみたい。
Posted by
ちょっと驚いた。その時点での議論は、リアルに整理されている。しかし、そのあとのさらに爛れた現実については、またを期待する。
Posted by