1,800円以上の注文で送料無料

ロボット RUR 中公文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

ロボット RUR 中公文庫

カレル・チャペック(著者), 阿部賢一(訳者)

追加する に追加する

ロボット RUR 中公文庫

¥924

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2020/12/23
JAN 9784122070110

ロボット

¥924

商品レビュー

3.8

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/14

初チャペック。ロボットという元々あった言葉(チェコ語のようだ)を世界に広く知らしめた作品。 ……それ以上のことは私には分からなかった。とても難解な作品でした。

Posted by ブクログ

2024/05/06

こんど芝居をやると言うので原作を読んだが、ロボット、という造語が普及したのこの本きっかけだったの知らなかった。すごい影響力だ。 今となってはよく目にするようなロボット/AI SFの原型のようなお話なのかな。休憩挟んだらヘレナがナチュラルに妻にされてた流れが一番ホラーだったけど。

Posted by ブクログ

2023/11/29

人間にとって、最も重要な労働力は人間である しかし、我々が他人を労働力という単純な商品として捉えたとき、何が起こるであろうか それは大量生産と大量消費である 人間であるのに人間ではなく、労働力の化身として生み出されたのがカレル・チャペックの想像するロボットだ 発表された時代は19...

人間にとって、最も重要な労働力は人間である しかし、我々が他人を労働力という単純な商品として捉えたとき、何が起こるであろうか それは大量生産と大量消費である 人間であるのに人間ではなく、労働力の化身として生み出されたのがカレル・チャペックの想像するロボットだ 発表された時代は1921年。資本主義の暴走に抵抗し、共産主義が台頭し始めた、労働における人間性が問われた時代の一つであった 人間はどう生き、どう働き、他者とどのような関係性を築くべきだろうか 彼の神話的回答がこの本にはある

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品