- 書籍
- 書籍
これならできる、こどもキッチン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
これならできる、こどもキッチン
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3.3
4件のお客様レビュー
さささっと読んでみた。これから台所育児を始める身としてはオレンジの方が好み。 こちらはQA方式なので、実際にやってみて困ったことがあればより参考になるかもしれません。
Posted by
17種類のレシピを2歳から子どもと一緒に。 Q&A式で、子どもと台所に立つための準備、工夫など。 とても簡潔で分かりやすく、意味づけもでき、これを読んだら、よし、子どもと一緒にやってみよう!と思えそうです。 毎日が難しくても、時間の余裕があるお休みの日に、真剣に、一緒に遊ぶ感覚で...
17種類のレシピを2歳から子どもと一緒に。 Q&A式で、子どもと台所に立つための準備、工夫など。 とても簡潔で分かりやすく、意味づけもでき、これを読んだら、よし、子どもと一緒にやってみよう!と思えそうです。 毎日が難しくても、時間の余裕があるお休みの日に、真剣に、一緒に遊ぶ感覚で、こねたり、混ぜたり、ちぎったり。 どんなところに注意して関わらせるか、ということがよくわかり、少しずつステップアップしていけそう。 興味を持った時が始めどきですね。 これを繰り返して、慣れていけば、生きる力の一つが備わりそう。 自分は、子どものころ、全く台所に立つことなく大人になり、料理教室に通ったりもしたけれど、何年たっても、できることならしたくない。でも健康に生きるためいろいろ料理作っています。子どものころ、ままごと遊びは好きだったので、そのころに、いろいろやらせてもらったら、料理好きになっていたかな、なんて都合のいい空想をしてしまいました(;^_^A ところで、自分で作ったものなら、美味しく食べてくれるはずというのは勝手な思い込みのようです。 もちろん、食べる子もいるけれど、終着地点の違いで、作り終わったところがゴール!あとは関心なし、という子もいるそうです。なるほど。
Posted by
幼児がキッチンでお手伝いしたり料理したりすることにフォーカスした情報が豊富にある。そういったシーンに関心があれば。レシピや料理のお手伝いポイントなどが書かれたページも豊富。
Posted by