1,800円以上の注文で送料無料

コロナ禍の東京を駆ける 緊急事態宣言下の困窮者支援日記
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

コロナ禍の東京を駆ける 緊急事態宣言下の困窮者支援日記

稲葉剛(編者), 小林美穂子(編者), 和田靜香(編者)

追加する に追加する

コロナ禍の東京を駆ける 緊急事態宣言下の困窮者支援日記

2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2020/11/30
JAN 9784000614412

コロナ禍の東京を駆ける

¥2,090

商品レビュー

4.4

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/21

本当にただのWeb日記を転載したような内容でどうにも…福祉事務所の対応だってあんなもんじゃないの?? ってな感じでしたので、特段驚くとかは無かったですかねぇ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー まあ、ネットカフェ生活者に講堂だっけ? あとはビジネスホテルを貸し出すとか、ほん...

本当にただのWeb日記を転載したような内容でどうにも…福祉事務所の対応だってあんなもんじゃないの?? ってな感じでしたので、特段驚くとかは無かったですかねぇ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー まあ、ネットカフェ生活者に講堂だっけ? あとはビジネスホテルを貸し出すとか、ほんの2~3年前の出来事だのにもう僕だったら「懐かしいなぁ…」なんてなことを思っちゃいましたよ…社畜死ね!! ヽ(・ω・)/ズコー 東京は冷たい! というか、日本人が冷たい! とか思っていましたけれども、こうして困窮者のために活動してくだすっている人たちが居るってことを知れただけでも良かったですね! 日本もまだまだ捨てたもんじゃないですね! ってなもんですねぇ…。 しかし、まだまだコロナ禍は続きそうな悪寒…自分さえよければいいモードの国民もまだまだ増殖中だそうで… というわけで、これは2020年の記録ですけれども、今もなお、この人たちは困窮者たちのSOSに応え続けているんでしょうなぁ…ってな感じでさようなら…。 ヽ(・ω・)/ズコー

Posted by ブクログ

2022/03/10

福祉事務所に予算を回してほしい。日本は今ほとんどのややこしいことをボランティアという善意にかけている。

Posted by ブクログ

2021/12/27

国立女性教育会館 女性教育情報センターOPACへ→https://winet2.nwec.go.jp/bunken/opac_link/bibid/BB11486190

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品