
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-26-02
独裁の世界史 NHK出版新書638

935円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | NHK出版 |
発売年月日 | 2020/11/10 |
JAN | 9784140886380 |
- 書籍
- 新書
独裁の世界史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
独裁の世界史
¥935
在庫なし
商品レビュー
4
11件のお客様レビュー
「独裁」といえばヒトラーやムッソリーニなど、 第二次世界大戦の負債として悪の側面が強いイメージのある言葉だと思います。 ただ、歴史を振り返った時に、 決して悪い面だけでなく、 識者が正しく導く「独裁」については悪くないのかもしれないと考えさせられる内容でした。 「各部署たらい...
「独裁」といえばヒトラーやムッソリーニなど、 第二次世界大戦の負債として悪の側面が強いイメージのある言葉だと思います。 ただ、歴史を振り返った時に、 決して悪い面だけでなく、 識者が正しく導く「独裁」については悪くないのかもしれないと考えさせられる内容でした。 「各部署たらい回しで効率よく決め事ができない、決まらない」みたいな事は現代の企業ではよくある事なので、そういう面も考えた時に良い独裁もあるのかなと思いました。
Posted by
文章が平易で読みやすいが、政治制度に関する著者独特の歴史解釈に多少の疑問も残る。政治学者と歴史学者のスタンスの違いかもしれないが。
Posted by
独裁を含む様々な政体について、古代ギリシャローマと近代ヨーロッパを元に考察しています。 要するに民主制でも貴族政でも独裁制でも、結局のところリーダーの素質と言わんばかりの結論で、まぁそれは納得です。 気になるのは、古代と近代のヨーロッパだけの考察でよいのかということで、中国皇帝...
独裁を含む様々な政体について、古代ギリシャローマと近代ヨーロッパを元に考察しています。 要するに民主制でも貴族政でも独裁制でも、結局のところリーダーの素質と言わんばかりの結論で、まぁそれは納得です。 気になるのは、古代と近代のヨーロッパだけの考察でよいのかということで、中国皇帝や現代の開発独裁、選挙を利用した民主独裁についても触れてほしかったように思えます(本村先生は古代ローマ史が専門なので、東洋史まで話を広げるのは困難かもしれませんが)
Posted by