1,800円以上の注文で送料無料

太宰治 単行本にたどる検閲の影
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

太宰治 単行本にたどる検閲の影

小澤純(著者), 吉岡真緒(著者), 安藤宏(編著), 小澤純(編著)

追加する に追加する

太宰治 単行本にたどる検閲の影

2,750

獲得ポイント25P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 SHI
発売年月日 2020/10/20
JAN 9784915855399

太宰治 単行本にたどる検閲の影

¥2,750

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/21

作家太宰が活躍したのは戦中、内務省による検閲が行われていた時代から、戦後GHQによる検閲が行われている時代に跨がっている。そのため、戦中から戦後に『時代』が切り替わることによって同一作品でも、戦中に出した初版と、戦後に出した再版では内容に改訂が加えられていたり、没後の遺族や編者の...

作家太宰が活躍したのは戦中、内務省による検閲が行われていた時代から、戦後GHQによる検閲が行われている時代に跨がっている。そのため、戦中から戦後に『時代』が切り替わることによって同一作品でも、戦中に出した初版と、戦後に出した再版では内容に改訂が加えられていたり、没後の遺族や編者の校正によってさらに形を変えて…といった様々な経緯を経て、本文のバージョンが何パターンも存在する事となっている。 その結果、書店に出回っている全集や文庫本などは「どれを底本とするか」という選択の結果、現在我々に知られる本文と、それ以外に過去には流通していたが闇へ消えていってしまった知られることのないバージョンの本文とが存在することになる。 ブランゲ文庫や各種文学館が保管している資料を比較することで、検閲を通すために指摘を受けて修正した結果発生する歪み、検閲の指摘をされていないのに作家の意思で直した箇所、それぞれに作家、編集者、検閲側それぞれの思惑が複雑に絡み合っている様が見えてきてとても刺激的で面白い。 そして、一概に「初出版」の形へ戻すことが正解なのか?ということも考えさせられる(修正する際に、検閲ではなく作家の意思で手を加えたところの扱いとかね)一冊です。 主に扱ってるのは戦後のGHQの検閲の話なので、プレス・コードとかに興味のある人にも。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品