商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍 |
発売年月日 | 2020/09/24 |
JAN | 9784487814237 |
- 書籍
- 書籍
非認知能力を伸ばすおうちモンテッソーリ77のメニュー
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
非認知能力を伸ばすおうちモンテッソーリ77のメニュー
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
むかーーしから言われている教育法のひとつで近年、なぜか大人気のモンテッソーリ教育。 自分が子供の頃に意識高い系の友達のお母さんがやってて、そのお子さんと遊ぶのはなかなかプレッシャーだったのであまり良い印象がなかったのだけど、実際に本を読むとなるほどと思う。 つまり、スパルタ教...
むかーーしから言われている教育法のひとつで近年、なぜか大人気のモンテッソーリ教育。 自分が子供の頃に意識高い系の友達のお母さんがやってて、そのお子さんと遊ぶのはなかなかプレッシャーだったのであまり良い印象がなかったのだけど、実際に本を読むとなるほどと思う。 つまり、スパルタ教育もしたくない、ステージママにもなりたくない、過保護にもなりたくない、子供は子供らしく自由に…なんて思う私みたいなタイプこそ、モンテッソーリは合うのかもな、と。つまり、ただ放ったらかして見守るって、実際はできないものだから。 モンテッソーリが掲げる非認知能力がついてもつかなくても、この際、どっちでもよい。 ただ、子供の邪魔をしないための心構えとして、モンテッソーリの考え方は役に立つ。あと、子供を不用意に傷つけないためにも大事なのかもしれない。 そして、私のように子供がもともと好きじゃなく、どうやって接すればいいかわからないタイプこそ、モンテッソーリが掲げる子供の遊び方は参考になる。 ところで、個人的には幼児教育といえばシュタイナー、スポック博士、松田道雄あたりが有名所だったのだが、最近流行らないので、流行らない方を開拓したいなあと思うところ。
Posted by
巻末の子供との遊び方は参考になるのでもうちょっと、子供が大きくなったらまた借りよう。 それ以外はけっこーありきたりな感じかも。 ピンクタワーってなんだ… サイコロが無いときに作っちゃった子、すごいなぁ。 今何をするか決めることが、この先何をしていこう、につながる 自立していて...
巻末の子供との遊び方は参考になるのでもうちょっと、子供が大きくなったらまた借りよう。 それ以外はけっこーありきたりな感じかも。 ピンクタワーってなんだ… サイコロが無いときに作っちゃった子、すごいなぁ。 今何をするか決めることが、この先何をしていこう、につながる 自立していて、責任感と思いやりがあり、生涯学び続ける意欲を育てるのがモンテッソーリの目的 教具には明確な目的があり、シンプル。子供に扱いやすい。 確かに情報処理能力はAIが勝つので、AIに出来ないこと。 いつもと同じが子供の安心 体を動かす楽しさ 歩くと体幹が鍛えられる 楽しみながら数と触れる。足し算ができるようになることではない。
Posted by