1,800円以上の注文で送料無料

コロナ危機を生き残る飲食店の秘密 チェーン店デザイン日本一の設計士が教える「ダサカッコイイ」の法則
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

コロナ危機を生き残る飲食店の秘密 チェーン店デザイン日本一の設計士が教える「ダサカッコイイ」の法則

大西良典(著者)

追加する に追加する

コロナ危機を生き残る飲食店の秘密 チェーン店デザイン日本一の設計士が教える「ダサカッコイイ」の法則

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 扶桑社
発売年月日 2020/09/23
JAN 9784594086053

コロナ危機を生き残る飲食店の秘密

¥1,540

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/11

なか卯やすき家、モスバーガーなど数々のチェーン店や店舗設計に携わってきた設計士の著者がコロナ禍で苦戦する外食業界で生き残るための秘密を店舗設計の観点から書いた一冊。 ダサかっこいいという視点から飲食店の空間や店舗のデザインを著者の経験から学ぶことができ勉強になりました。 コロナ...

なか卯やすき家、モスバーガーなど数々のチェーン店や店舗設計に携わってきた設計士の著者がコロナ禍で苦戦する外食業界で生き残るための秘密を店舗設計の観点から書いた一冊。 ダサかっこいいという視点から飲食店の空間や店舗のデザインを著者の経験から学ぶことができ勉強になりました。 コロナ禍で度々の休業要請など苦戦が強いられるなかで清潔感など衛生面が求められていることやポスターやチラシの訴求点、そこでの手書きと写真の印象の違いなど何を訴えたり、アピールするかで印象を変え繁盛店にへと導くことができると感じました。 また、ブームに乗ったとしてもリピーターを作るために何度も通いたくなる店作りに徹することや合理的なシステムを導入するときは店舗側と顧客の双方にとって有益なものにすることなど持続的に愛される店にするために変化しながらも押さえるべきところも学ぶことができました。 店名で訴えるべきポイントなどやBGMやトイレなどの空間や照明や色彩などの見た目の雰囲気にも気を使うことも大事だと感じました。 また、動きやすい空間やリラックスできる環境などスタッフに対する気配りも大事であるとも感じました。 提供する料理はもちろんのことその空間や看板などのブランドイメージも繁盛させるためには大きく影響することを本書を読んで感じました。 本書で書いていた著者の経験や提言を参考にして飲食店を見ることで訴求しているポイントなど新たな発見を得られ自分の仕事や生活面でも活かせそうだと感じた一冊でした。

Posted by ブクログ

2021/04/24

表紙にもある、ダサかっこいいの発想は面白く消費者目線として常に持っておきたい。 入りやすい店、落ち着く店はリピートしたくなります。 詳細な体験談が分かりやすくもあるのだが、作者の自慢話のようにも感じて読み飛ばすページもちょいちょい… 特に後半はチェーン展開を視野に入れてない小さ...

表紙にもある、ダサかっこいいの発想は面白く消費者目線として常に持っておきたい。 入りやすい店、落ち着く店はリピートしたくなります。 詳細な体験談が分かりやすくもあるのだが、作者の自慢話のようにも感じて読み飛ばすページもちょいちょい… 特に後半はチェーン展開を視野に入れてない小さな個人店には参考にならないかな。

Posted by ブクログ

2020/12/12

【長期的には味】 飲食店は味が一番であると個人的には考えています。 しかし、その味を知るためには食べてもらわなければわかりません。 食べてもらうためにはお店に入ってもらわなければなりません。 入ってもらうには入りやすくないと入れません。 ということで店構えは重要となります。 ...

【長期的には味】 飲食店は味が一番であると個人的には考えています。 しかし、その味を知るためには食べてもらわなければわかりません。 食べてもらうためにはお店に入ってもらわなければなりません。 入ってもらうには入りやすくないと入れません。 ということで店構えは重要となります。 ただ、長期的にリピータが来る状態は「味」です。 毎回、一口食べた瞬間「うまい!」と思えるかどうかです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品