![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 作品社 |
発売年月日 | 2020/09/02 |
JAN | 9784861828201 |
- 書籍
- 書籍
アウグストゥス
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アウグストゥス
¥2,860
在庫あり
商品レビュー
4.8
7件のお客様レビュー
アウグストゥスの周りでやり取りされた手紙を通じて、彼の人柄や考えを想像させられた。包絡線を求めているような気分。こんな効果があるなんて、書簡体おもしろい。
Posted by
ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスの話。 書簡による第三者の目線で、アウグストゥスの行動や人となりが語られ、最後にようやく本人の語りがある。 最後の語りでは、途中のちょっとしたエピソードがそんな時系列でそんな意味があったのかと言う驚きもあった。 以前に読んだローマ人の物語によると...
ローマ帝国の初代皇帝アウグストゥスの話。 書簡による第三者の目線で、アウグストゥスの行動や人となりが語られ、最後にようやく本人の語りがある。 最後の語りでは、途中のちょっとしたエピソードがそんな時系列でそんな意味があったのかと言う驚きもあった。 以前に読んだローマ人の物語によると、実際の本人も自分の業績を声高には語らなかったらしく淡々とした業績録だけが残っているとのこと。 この小説での人物造形はさもありなんという人物になっていて、想像していたアウグストゥスや周りの人物イメージに肉付けがされた感じがした。 出来事とか登場人物についての説明は薄いので、ローマ人の物語を読んでから、この本を読んだほうが面白く読めると思います。
Posted by
世界史の知識が乏しい自分でも楽しめた。ストーリーについていけた。 ストーナーが気に入り、他作を読んだが、全くテーマは違うものの面白かった。 人は誰しも、遅かれ早かれいつかは自分はひとりであり、孤立していて、自分という哀れな存在以上のものにはなれない
Posted by