1,800円以上の注文で送料無料

インストラクショナルデザイン理論とモデル 学習者中心の教育を実現する
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

インストラクショナルデザイン理論とモデル 学習者中心の教育を実現する

C.M.ライゲルース(編者), B.J.ビーティ(編者), R.D.マイヤーズ(編者), 鈴木克明(訳者)

追加する に追加する

インストラクショナルデザイン理論とモデル 学習者中心の教育を実現する

4,950

獲得ポイント45P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 北大路書房
発売年月日 2020/07/20
JAN 9784762831119

インストラクショナルデザイン理論とモデル

¥4,950

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/02

教育工学の4冊本の最終本の翻訳である。ハードカバーでは1万円いじょうしたが、翻訳が格安である。初めにかあとがきを読むまではこれがシリーズの4冊目とはわからないので、シリーズあるいはナンバリングをしてあれば迷わない。  教育工学の専門だけでなく学生院生にとってもこれだけの基礎的知識...

教育工学の4冊本の最終本の翻訳である。ハードカバーでは1万円いじょうしたが、翻訳が格安である。初めにかあとがきを読むまではこれがシリーズの4冊目とはわからないので、シリーズあるいはナンバリングをしてあれば迷わない。  教育工学の専門だけでなく学生院生にとってもこれだけの基礎的知識は得ていてほしいという本になっている。

Posted by ブクログ

2022/06/15

アクティブラーニングやコンピテンシーベースドなどこれからはこんな感じの教育でいきましょう! という方向性のほとんどをこの一冊で総ざらいできる。 人によっては既視感が多く、物足りないかもしれない。

Posted by ブクログ

2021/02/10

1章 学習者中心の教育パラダイムの基本原理 インストラクションはエンゲージメントに重きを置いている。教授法と、構成主義の融合。 あくまで、学習者が認識するための環境設定・足場掛けというスタンス? 3章 課題解決型のためのインストラクション 基本的なインストラクションの方法論。 ...

1章 学習者中心の教育パラダイムの基本原理 インストラクションはエンゲージメントに重きを置いている。教授法と、構成主義の融合。 あくまで、学習者が認識するための環境設定・足場掛けというスタンス? 3章 課題解決型のためのインストラクション 基本的なインストラクションの方法論。 8章 ゲーミフィケーションのインストラクション 状況に埋め込まれた学び、真性の学びを目的とした方法論であるゲーミフィケーション。その組み立てや指導に必要な要素について書かれていた。 教科の学習に当てはめると、社会、総合といった課題解決や自己決定、答えのない問題を扱う単元に向いている方法論であろう。ただ認識論的な指導に陥らず、知識を行為の中で学び、活性化された知識になる。 例えば政策決定、経済のシステム、SDGs等で扱えるだろう。 13章 ゲーミフィケーション 構造的ゲーミフィケーション、内容的ゲーミフィケーションの2つに分類され、これらは相反するものである。giga構想で想定されているのは前者ではないだろうか。 ゲーム的思考を教育と結びつけた理論。目的はエンゲージメント。gigaスクール構想において親和性が高そう。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品