商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 丸善出版 |
発売年月日 | 2020/05/27 |
JAN | 9784621305119 |
- 書籍
- 書籍
富士山境目図鑑
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
富士山境目図鑑
¥2,420
在庫あり
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
「際が面白い」とタモリがブラタモリで言う。境目の面白さをたしなむのはタモリだけではなかった。富士山について研究している研究者も注目していた。 富士山は頂上まで登ろうとするとハードだが、五合目までならスバルラインでバスあるいは車で行ける。 富士山で浮かんでくるのは、...
「際が面白い」とタモリがブラタモリで言う。境目の面白さをたしなむのはタモリだけではなかった。富士山について研究している研究者も注目していた。 富士山は頂上まで登ろうとするとハードだが、五合目までならスバルラインでバスあるいは車で行ける。 富士山で浮かんでくるのは、山腹のギザギザだ。この部分は、2200~2400mに該当する。富士山の「森林限界」で、カラマツの天然林が富士山を囲っていて、とても貴重な光景だとして注目する研究者がいる。 植物・地質ポイント解説では、富士山有料道路交通富士スバルライン終点の富士スバルライン五合目から取り上げている。 この部分は平坦で、駐車場や売店さらに小御岳神社がある。富士山 御中道コースがあり散策できる。カラマツがお出迎え。小石が露出するがけが見える。その小石はスコリアだ。スコリアとは軽石の一種だった。 五合目から1913年創業の佐藤小屋までのルートでは、ニホンジカに出会える可能性があるニホンジカは日の出や日の入りの辺りの薄暗い時間帯に食事をしに来る。 富士山にもカモシカがいる。カモシカというくらいなので、鹿の一種かと思ったら、ウシ科に属していた。しかもヤギやヒツジに近いヤギ亜科の動物だった。意外な一面に驚いた。 富士山に多様な動植物が生きているのが分かった。また機会のあるときに五合目までバスで行き、富士山の自然を大いに堪能したいなあ。
Posted by