- 新品
- 書籍
- 新書
教育は何を評価してきたのか 岩波新書1829
1,100円
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2020/03/21 |
JAN | 9784004318293 |
- 書籍
- 新書
教育は何を評価してきたのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
教育は何を評価してきたのか
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3.9
29件のお客様レビュー
垂直的序列化と水平的画一化 ↓ 高校における普通科に偏ったコース編成の多様化 イエナプラン
Posted by
教化の話しがあるが、教えられる側が知らないと食い物にされるだけだと思った 国や子どもたちの未来をより良いものにするためという目的がないんだろうなと思う 利権とかで済むハナシじゃない気がするんだよな
Posted by
日本経済の停滞や低賃金は、過去からの教育政策が原因とし、後半の提言で具体案が出ている。 教育の専門家でない個人としては、現在の教育制度や企業の形について直感的に肯定的な意見を持っている。 スキルが給与に反映しない社会、メンバーシップ型雇用の国というのも愛すべきひとつの個性と考えた...
日本経済の停滞や低賃金は、過去からの教育政策が原因とし、後半の提言で具体案が出ている。 教育の専門家でない個人としては、現在の教育制度や企業の形について直感的に肯定的な意見を持っている。 スキルが給与に反映しない社会、メンバーシップ型雇用の国というのも愛すべきひとつの個性と考えた場合に、急激な教育や制度改革は国レベルでの多様性が失われないか。OECD同等を目指して埋没するんじゃないかという気がする。
Posted by