- 書籍
- 書籍
子どもの未来が変わる英語の教科書
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どもの未来が変わる英語の教科書
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
3.8
5件のお客様レビュー
子どもの学びに、無駄は必要。 自分にしか紡げないストーリーを自分で語れる力こそ価値がある。 子どもの疑問の答えを知っていても、すぐには答えない。 成功を褒め続けると、チャレンジしなくなり、競争心ばかりが芽生える。 将来の夢は?職業は通過点である。 英語教育の本かと思いきや、い...
子どもの学びに、無駄は必要。 自分にしか紡げないストーリーを自分で語れる力こそ価値がある。 子どもの疑問の答えを知っていても、すぐには答えない。 成功を褒め続けると、チャレンジしなくなり、競争心ばかりが芽生える。 将来の夢は?職業は通過点である。 英語教育の本かと思いきや、いまこれから必要な教育全般についての本だった。 学びの本質が効率とは相容れない部分があるのだとすると、大人の学びをどうデザインし、促していくか。SDGs、インパクト投資、それを社内に差し向けることはできないだろうか。常に答えは「いまやることじゃない、もっと利益を」と追求されうる中で、あるいは、エレファントカーブの中で、その営利組織に所属する意味を、どのように描けるのか。
Posted by
英語教育というよりは、子どもの教育全般に関する考察だった。 ひとつひとつのアイデアは納得感があり、かつ家庭でも実践できることが多くあった。 褒めるタイミングや、声かけの仕方は、自分がこどもだったときにされたくないことを、なぜそういういわれ方をされたくなかったのかがわかった気が...
英語教育というよりは、子どもの教育全般に関する考察だった。 ひとつひとつのアイデアは納得感があり、かつ家庭でも実践できることが多くあった。 褒めるタイミングや、声かけの仕方は、自分がこどもだったときにされたくないことを、なぜそういういわれ方をされたくなかったのかがわかった気がする。 要するに子どもだから、という目線で接するのではなく、ひとりの人間として、相手の気持ちに立って考えたときにどんは態度・言葉が必要なのかを実践すればいいと思った。
Posted by
教育の分野にもっとオンラインを入れるべき。 そうすると、先生の手間も省くことができ、子供も自分のペースで勉強を進めることができる。 コロナのこの状況でも、対応可能となる
Posted by