1,800円以上の注文で送料無料

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。

谷川祐基(著者)

追加する に追加する

賢さをつくる 頭はよくなる。よくなりたければ。

1,650

獲得ポイント15P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 CCCメディアハウス
発売年月日 2019/12/28
JAN 9784484192338

賢さをつくる

¥1,650

商品レビュー

4.2

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/12/01

学校ではインプット力が重視され、社会に出るとアウトプット力が重視される。 インプット力は抽象化能力 アウトプット力は具体化能力

Posted by ブクログ

2023/07/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

僕は出身大学や職業からも、人から「頭が良い」と言われることが多い。でも自分では、人より秀でたところはもちろんあるけれど、なんとなく人より劣っていると感じる部分があることも確か。それを少し明確にしてもらえるような本だった。 筆者は頭の良さを ・「具体」と「抽象」の距離 ・「具体化」と「抽象化」のスピード ・「具体化」と「抽象化」の回数 の3つに分類する。 おそらく僕はこの中のスピードが強くて、距離が弱い。特に「抽象化」は得意だけれど、「具体化」は弱い。大枠大枠を捉えようとして、個別具体的な話はよく疎かになりがちになる。 大学受験は得意だったけれど、それ以降の学問で躓いたり、なんとなく仕事でうまくいかないことがあるのもこういったところに端を発しているのかもしれない。階層化や4W1Hをしばらく心がけてみようと思う。

Posted by ブクログ

2023/03/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

印象に残っていること ・なぜ?は人にしてはならない、詰問に聞こえる(ポジティブなときは良い) ・なぜ?だけ右に向かう質問 ・階層構造が大事(整理するとき癖付けたい) ・具体と抽象の間のなるべく長い距離を素早く何回も移動することが頭のいい思考 ・知性とは、理想と現実をつなぐ力である。理想とは常に右側にあり、現実とは常に左側にある。 感想や気づき ・自分は圧倒的に「左」の人間だと思った。特に仕事においては、具体化していくことが得意で「右」にいくことがあんまりない。一方で、自己分析やキャリア形成を考えるときにはなぜ?と自問しまくって「右」をかなり考えるところがあるので、仕事にもその思考を使いたいと思った。 ・自分自身の特にキャリアのことは「右」「左」の行き来がかなりできてると思うので、仕事で対峙する顧客課題やその他の事象にも同様に整理するようにしたい。まずは思考してみる、という癖づけ・習慣づくりだと思う ・「知性とは〜」の一文がとても心に残ってる。自分という枠の中では知性ある思考や行動ができることが多いと思うけど、その程度だと思った。自分で描く「右」の幅が狭くて余白がないのでまだまだ視座が低いけど、余白をつくって幅を広げていくことができたら、少しずつ視座も上げていけそうだと感じた。 ・上司からも「具体と抽象の反復だよ」と言われた。とことん向き合いたい要素が詰まった一冊になった!

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品