
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-06-00
素朴で平等な社会のために ウィリアム・モリスが語る労働・芸術・社会・自然

1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | せせらぎ出版 |
発売年月日 | 2019/11/20 |
JAN | 9784884162726 |
- 書籍
- 書籍
素朴で平等な社会のために
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
素朴で平等な社会のために
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
3.8
5件のお客様レビュー
素朴で平等な暮らしには芸術的で喜びに満ちた労働がある、というウィリアムモリスの提案。劣悪な初期工業化社会を出発点にするとそうかもしれないが、今はどうか。質を担保するのが私有の資本だったり、贅沢と楽しみは分けにくいし、生産をしたい人がそんなにいるかわからない。しかし民間の芸術は喜び...
素朴で平等な暮らしには芸術的で喜びに満ちた労働がある、というウィリアムモリスの提案。劣悪な初期工業化社会を出発点にするとそうかもしれないが、今はどうか。質を担保するのが私有の資本だったり、贅沢と楽しみは分けにくいし、生産をしたい人がそんなにいるかわからない。しかし民間の芸術は喜びをもたらすものという理想は共感できる。イリイチとも重なる。
Posted by
とても良い本でした。 ウィリアムモリスの壁紙しか知らなかったので、こんな活動をしていた方とは全く知らず、でも、タイトルに惹かれて読みました。 100年以上前に書かれているのに、モリスが危惧していた状況は全く良くなっていません。むしろ、悪くなっています。 素朴で平等な社会のために、...
とても良い本でした。 ウィリアムモリスの壁紙しか知らなかったので、こんな活動をしていた方とは全く知らず、でも、タイトルに惹かれて読みました。 100年以上前に書かれているのに、モリスが危惧していた状況は全く良くなっていません。むしろ、悪くなっています。 素朴で平等な社会のために、私も自分にできることをしたいと思いましたし、この本を少しでも多くの方に読んでほしいです。
Posted by
いやいや、こんな本があったとは。 本当に素晴らしく、デビット・グレーバーの「ブルシット・ジョブ」並の衝撃を受けましたよ。 しかも130年前の思想だとは。 ちょっと抜粋。 ・・・ 幸せな労働は変化に富み、創造の喜びがあり、人に役立つ実感がある 現代社会は大多数の人間の不幸...
いやいや、こんな本があったとは。 本当に素晴らしく、デビット・グレーバーの「ブルシット・ジョブ」並の衝撃を受けましたよ。 しかも130年前の思想だとは。 ちょっと抜粋。 ・・・ 幸せな労働は変化に富み、創造の喜びがあり、人に役立つ実感がある 現代社会は大多数の人間の不幸せな労働で成り立っている 文明社会の労働は、不平等に配分されている。 階級は二つに分かれ、一方が他方の労働によって維持される。 少数者による強奪と浪費こそが、多数を貧窮の中に閉じ込めている。 一方には適切に使うことすら無理な大金を持つものがいて、無駄が作られる。 他方には、良品など買えない貧困層がいるから、粗悪品という無駄が作られる。 楽しく意味のある労働を獲得しようとするなら、取り除くべきは、この体制だ。 ・・・ 昨今、資本主義が曲がり角に差し掛かっていると盛んに言われますが、モリスの本には資本主義アップデートのヒントが詰まっていると思います。
Posted by