商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2019/11/07 |
JAN | 9784297108892 |
- 書籍
- 書籍
Amazon Web Services AWSのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Amazon Web Services AWSのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
¥2,178
在庫あり
商品レビュー
3.8
26件のお客様レビュー
2日で読み終わった。有名どころの製品がさらっと説明してあって、多少の知識がつく感じ。ただそれぞれの内容は薄いため、学ぼうと思ったらこれ以外の本も確実に必要。 てかやっぱり手を動かさないと習得は難しいよね
Posted by
AWSのコアサービスであるEC2、VPC、S3、RDSについてどういうものかまとめられている。 図解と色つきで読みやすい。 ただ実用レベルではなくあくまで入門書。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
AWSの基礎について学ぶべく読書。 AWSに限らずweb技術の基礎がわかりやすく解説されている良著 メモ ・大阪リージョン、元々はローカルリージョンと呼ばれ、大規模災害対策のバックアップ目的。 ・EC2 サーバー、OS、ソフトウェアを一式レンタルできるもの ・S3 サーバーファイルの保管場所 ・VPC 仮想ネットワーク ・RDS リレーショナルデータベース ・ROUTE53 ドメインネームサーバー ・elastic IPアドレス 静的なグローバルIPアドレス提供 ・managed blcckchain ブロックチェーンネットワーク作成管理ツール ・sagemaker 機械学習モデル構築、トレーニング、デプロイ機能 ・Cloud9 webブラウザで操作できる統合開発ツール ・イベントなど需要が突発的に増える場合などメリット大きい ・マネジメントコンソール ユーザーグループ設定、セキュリティ設定、サービス構成変更、バックアップなどの管理画面。GUI ・マネージドサービス AWS側での管理サービス。各企業が手動で行う必要がなくなる ・ロードバランサー サーバートラフィックを振り分ける仕組み。負荷分散装置とも。awsの場合、ELB ・レプリケーション レプリカ複製をつくること。バックアップ作成的な意味合いも ・パブリッククラウドはawsのようなレンタルクラウド、プライベートクラウドは自社で構築するクラウド ・仮想化は一台の物理マシンに複数の仮想マシンを作成できるような概念 ・サーバーとは何かserviceを提供するもの。ビールサーバーと同じく、webサーバー、データベースサーバー ・メール送受信のsmtpサーバ、メール受信のpopサーバなど ・dnsサーバ IPアドレスとドメインを結びつける ・サーバーは特殊なコンピュータではない。cpu メモリ、マザーボード、ストレージ、OSがあればパソコンをサーバーにすることも可能 ・DNSでドメイン名とIPアドレスが紐付けられている ・webサーバーはhtmlの記述をwebブラウザで表現する仕組み ・amazon vpc awsアカウント専用の仮想ネットワーク
Posted by