1,800円以上の注文で送料無料

大学教授のように小説を読む方法 増補新版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

大学教授のように小説を読む方法 増補新版

トーマス・C.フォスター(著者), 矢倉尚子(訳者)

追加する に追加する

大学教授のように小説を読む方法 増補新版

3,850

獲得ポイント35P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2019/10/25
JAN 9784560097304

大学教授のように小説を読む方法 増補新版

¥3,850

商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/18

登場人物とストーリーだけではない、小説の切り口。 軽妙な語り口。 ・記憶、シンボル、パターン ・文学の中の食事は、何らかの重要な人間関係を示す。 ・吸血鬼、人の生き血を吸うとは、姿を変えた搾取の構造。自分の欲しいものを手に入れるために他人を利用すること。 ・この世に完全に...

登場人物とストーリーだけではない、小説の切り口。 軽妙な語り口。 ・記憶、シンボル、パターン ・文学の中の食事は、何らかの重要な人間関係を示す。 ・吸血鬼、人の生き血を吸うとは、姿を変えた搾取の構造。自分の欲しいものを手に入れるために他人を利用すること。 ・この世に完全にオリジナルな文学作品は存在しない。もっと言えば、この世にストーリーはひとつしかない。 知らなくても読めるが、類似点、間テクスト性と多層的に複雑な意味を愉しむ。山を歩き、キノコが見つけられるように。 ・疑わしきはシェイクスピア。抜群のストーリー、魅力的な人物、見事なことば、誰もが知る物語。引用することで人物、舞台を即座に理解させる。 ただしそのまま引用しない。ダイアローグが提示されて、過去の作品の一部を利用しつつ、新しい作品が独自の主張をする。読者の知識を利用して、まったく新しいもの、アイロニックな意味でオリジナルなものを作り出していく。 →読むことは想像力の活動。両方の作品をより深く豊かに理解することができるようになる。新しい作品の含意を読み取るいっぽうで、過去の作品についてもわずかながら読み方を変えることになる。 ・聖書、おとぎ話。 ・アイロニーこそ、先行するテキストから借用する場合の最良の副次効果のひとつ。 ・雨や雪が表すこと。浄化と汚れ。アイロニー。 ・プロットとは行動中の登場人物である。登場人物はプロットによって明確になり、形づくられる。 ・作者はあなたが読むスピードで書いてはいない。水平思考を展開する時間はある。 ・象徴が意味するものは複数ある。ひとつの意味しかなかったら、それは寓話。 ・手始めに、目の前の作品を扱いやすい長さに切る。自由に考え、思いついたことをメモする。つぎにアイデアを整理して分類し、見出しの下に入れていく。この作品に当てはまるかどうかを検討し取捨選択する。どんな感じがするだろう? →創造的な知性との交感

Posted by ブクログ

2023/02/04

大学教授の講義のような内容。 パターンや、何をベースに書かれているかなど。 話しているような感じで書かれているので、講義聞いているような感じがした。

Posted by ブクログ

2022/12/15

小説や映画で、これは何を象徴している、とか、このストーリーは何を下敷きにしているとかいう批評について、そんなことあるだろうか、と昔は思っていたのですが、そんなことあるんですよね。作家が意識的にやることもあるし、それ以上に無意識的にそうなってしまう(無意識だから色濃く、ということも...

小説や映画で、これは何を象徴している、とか、このストーリーは何を下敷きにしているとかいう批評について、そんなことあるだろうか、と昔は思っていたのですが、そんなことあるんですよね。作家が意識的にやることもあるし、それ以上に無意識的にそうなってしまう(無意識だから色濃く、ということもありますね)こともあるでしょう。より小説なり映画なりを深く味わうためには、この本に載っているような知識はとても有用。目についたもの、興味のある項目だけでも読むと後で効いてくる。手の届くところに置いておいて時々読んでみたりするといいです。映画にも有用。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品