![月夜とめがね 乙女の本棚](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001934/0019343201LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 立東舎 |
発売年月日 | 2019/10/18 |
JAN | 9784845634101 |
- 書籍
- 書籍
月夜とめがね
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
月夜とめがね
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3.6
16件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
月の美しい晩 おばあさんのもとに不思議なお客さんたちが訪れます かすむようになった目にも合うすてきな眼鏡を持ってきた眼鏡屋さん 足を怪我した薔薇の香水の工場に勤めるお嬢さん おばあさんのある晩の出来事 ○表紙を広げてみると楽しい ○こんな晩があるといいな ○女の子は髪の毛が長いと書いてあるけど…、肩までの長さでもかわいいのはかわいい
Posted by
月夜の晩おばあさんの家に訪問者。メガネ売りの訪問者からはっきりと見えるメガネを購入。 そして夜も更けた深夜、小さな女の子が足を怪我しておばあさんの家に。よくよく見ようとメガネをかけるとよく庭にいる蝶々が正体。治療をして庭に放してあげる。月夜の晩の出来事。 幸せな気持ちになれる一冊...
月夜の晩おばあさんの家に訪問者。メガネ売りの訪問者からはっきりと見えるメガネを購入。 そして夜も更けた深夜、小さな女の子が足を怪我しておばあさんの家に。よくよく見ようとメガネをかけるとよく庭にいる蝶々が正体。治療をして庭に放してあげる。月夜の晩の出来事。 幸せな気持ちになれる一冊。
Posted by
日本のアンデルセン小川未明 脳出血のため死去 享年79歳(文豪きょうは何の日?より) ラフカディオ・ハーンの指導を受けたとか 実は、長い間、日本のおばあさんをイメージしていた私には新鮮だった 畳に煎餅座布団で針仕事みたいな ランプにロッキングチェアーで編み物 そうですね、これ...
日本のアンデルセン小川未明 脳出血のため死去 享年79歳(文豪きょうは何の日?より) ラフカディオ・ハーンの指導を受けたとか 実は、長い間、日本のおばあさんをイメージしていた私には新鮮だった 畳に煎餅座布団で針仕事みたいな ランプにロッキングチェアーで編み物 そうですね、これが正解です とはいえ美しいげみさんの色彩に 共感覚で文字に色が見えると思うほど “戸口から花園へ”緑の葉の頃 月夜の晩、針仕事のおばあさんのところにめがね売がくる とてもよく合うめがねを選んでくれる 次に足を怪我した女の子 実は胡蝶 裏の花園に案内するも消えている 傷ついた胡蝶はおばあさんの一人の夜を彩る
Posted by