![それってパクリじゃないですか? 新米知的財産部員のお仕事 集英社オレンジ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001934/0019340533LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2019/10/18 |
JAN | 9784086802802 |
- 書籍
- 文庫
それってパクリじゃないですか?
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
それってパクリじゃないですか?
¥704
在庫なし
商品レビュー
3.9
38件のお客様レビュー
著作権や知財について学べつつ、内容も面白かった。頑張り屋の主役とクールな先輩とお手本のようなキャラクターだからそれが苦手な人は難しいかも
Posted by
4巻(最終巻)まで読了。 新米知財部員の亜希が、弁理士の北脇とともにさまざまな知財トラブルを解決していくという、知財をテーマにしたお仕事ドラマ。 面白かった点 ・主人公の亜希の性格が真っ直ぐで純粋なタイプなため、読んでいてストレスが少ない。 ・知財についてわかりやすく説明されて...
4巻(最終巻)まで読了。 新米知財部員の亜希が、弁理士の北脇とともにさまざまな知財トラブルを解決していくという、知財をテーマにしたお仕事ドラマ。 面白かった点 ・主人公の亜希の性格が真っ直ぐで純粋なタイプなため、読んでいてストレスが少ない。 ・知財についてわかりやすく説明されているため、法律の知識等がなくても楽しく読める(自分は大学で知財についてひと通り学んだ経験があったけど)。 ・話にメリハリがあり、スピード感もそれなりにあるので読んでいて飽きない。 イマイチに感じた点 ・知財部を蔑ろにする他の課の社員が登場し、その人が知財部に何も相談をしなかったせいでちょっとしたトラブルが起きるが、なぜその社員がそのようにしたのかという動機や目的がよくわからず、ただの迷惑な無能社員という印象のまま終わってしまった。 ・3&4巻で瀬名という人物が悪役みたいな感じで登場するが、瀬名との決着がぬるっとしたまま終わってしまったように感じた。なんかすっきりしない。 まとめ 主人公の性格もあり、基本的には明るく前向きな話ではあるが、随所に登場する悪役的な存在がスッキリしない。それと、彼らの言動があからさまな胸糞悪くさせるものが多く、その場面ではけっこうストレスを感じる。なんというか、露骨な感じがした。彼らにも感情移入できる要素が少しでもあればよかったのだが、そういうものは一切描かれていなかったため(あくまでも主観)、そこは残念に思った。 ただ、その他に関しては基本的に読みやすく勉強にもなるところも多いため、総じて楽しく読むことができた。
Posted by
知財に関わる部署に異動してきたため、勉強も兼ねて読んでみた。 ところどころで知財の知識が絡んでくるが、かなりわかりやすく楽しく読めた。残り3巻も読もうと思う。
Posted by