![子どもの達成感を大切にする通級の指導 アセスメントからつくる指導のテクニックと教材](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001932/0019326277LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-04
子どもの達成感を大切にする通級の指導 アセスメントからつくる指導のテクニックと教材
![子どもの達成感を大切にする通級の指導 アセスメントからつくる指導のテクニックと教材](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001932/0019326277LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | かもがわ出版 |
発売年月日 | 2019/09/17 |
JAN | 9784780310467 |
- 書籍
- 書籍
子どもの達成感を大切にする通級の指導
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どもの達成感を大切にする通級の指導
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
鉛筆がうまく握れない生徒にペットボトルのペアでの蓋明けや漢字のバランスが悪い生徒へのワークシートなど具体的な実践がのっていてよい。 通級指導教員としての校内研修を実施する例などものっている。 短時間で読める。
Posted by
通級の指導における工夫や留意点がわかる! 通級担当者にとって、とてもありがたい1冊です。 全ての通級指導教室に備え付けるといいのでは? 通級指導の本って少ないので、通級担当は指導のノウハウに飢えているのでは、と思います。この本は2019年9月の発行で、通級に関する通知などの巻末...
通級の指導における工夫や留意点がわかる! 通級担当者にとって、とてもありがたい1冊です。 全ての通級指導教室に備え付けるといいのでは? 通級指導の本って少ないので、通級担当は指導のノウハウに飢えているのでは、と思います。この本は2019年9月の発行で、通級に関する通知などの巻末資料も新しく、おすすめです。
Posted by