1,800円以上の注文で送料無料

応天の門(11) バンチC
  • 新品
  • コミック
  • 新潮社
  • 1103-01-07

応天の門(11) バンチC

灰原薬(著者)

追加する に追加する

応天の門(11) バンチC

704

獲得ポイント6P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2019/07/09
JAN 9784107722034

応天の門(11)

¥704

商品レビュー

3.7

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

政から離れていなければ命も危ないのかもしれない…母親の身分が低いとはいえ、今上帝の異母兄ともなると。しかも実は頭が切れそうな感じ。能有様も面白かった。 善男ちゃんパワフル。鯉も獲れるくらい元気いっぱいだけれど、目の周り真っ黒なの治らないのが気になる。 紀豊城の病気、痛風かぁ。性病みたいなのかと思ったけどこの頃まだ現地にも出現して無さそう、フランス病とか。。 …業平殿から「力に押し流されず生きるなら、自身が力となる方法もある」みたいにとうとう言われてしまいました。業平殿〜! 部下の恋話、笑ってしまった。無機物。愛に貴賎なし

Posted by ブクログ

2024/03/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

能有が言う20年後の発想は確かにそのとおりで もしその時が来た時の為に準備をしておくのは 賢い考え方だとも思う。 自分のあり方にまだ迷いの見える道真だが どうなってもよいよう準備をしておくのは 悪いことではなかろう。 白梅が疑われて可哀想過ぎるが、すぐ疑いが晴れて良かった。

Posted by ブクログ

2021/11/14

NHK紹介で話題沸騰!! で、読んでみようと思いました。 夢枕獏さんの「陰陽師」が好きです。 安倍晴明が、921年ー1005年 在原業平は、825年ー880年 菅原道真は、845年ー903年 源 能有は、845年ー897年 だから、椿の精霊やら、怪しが闊歩している話しかと思っ...

NHK紹介で話題沸騰!! で、読んでみようと思いました。 夢枕獏さんの「陰陽師」が好きです。 安倍晴明が、921年ー1005年 在原業平は、825年ー880年 菅原道真は、845年ー903年 源 能有は、845年ー897年 だから、椿の精霊やら、怪しが闊歩している話しかと思って読んだら、アラ?本気の謎解きだわー! 日本史を勉強してこなかったから、この本でお勉強しようかしら?

Posted by ブクログ