商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2019/06/04 |
JAN | 9784594082154 |
- 書籍
- 書籍
妄想国語辞典
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
妄想国語辞典
¥1,100
在庫なし
商品レビュー
3.5
17件のお客様レビュー
息抜き本。 「国語辞典」というコンセプトを前提として見てみると、例文での使い方も、ちょっとピンとこないところもあるのだけれど、「ユーモアのある比喩集」としてみると、なかなか面白い。 「豚に真珠」みたいな慣用句としてではなく、表現の後に「〜のような」とつけると、結構使ってみたい表現...
息抜き本。 「国語辞典」というコンセプトを前提として見てみると、例文での使い方も、ちょっとピンとこないところもあるのだけれど、「ユーモアのある比喩集」としてみると、なかなか面白い。 「豚に真珠」みたいな慣用句としてではなく、表現の後に「〜のような」とつけると、結構使ってみたい表現もあるかもしれない。「シチューをご飯にかける」とか。 使われている言葉がどれくらい一般化した印象を与えるか、ということが意味がある気がする。「豚に真珠」と「ジーパンでヨガ」とか、比べてみると、言葉の持つイメージが共通化、一般化されている度合い、言葉の使われる受け入れ度合いみたいなものが違うのだろう。受け入れ度合いというのは、「豚に真珠」なら老若男女どちらの言葉もわかるが「ジーパンでヨガ」だとイメージが掴みづらいし普段使う言葉の中にもない、みたいな。 逆にこの本の表現にユーモアを感じるというのは、慣用句ほど「誰もが同じようにわかる」ではないけれど、「わかる人はわかる」というニッチな部分をあたかも慣用句のように使っているというギャップ、表現のユニークさ、ということなのだろう。
Posted by
図書館で。ビレッジバンガードのフリーペーパーで連載していたものらしい。言葉を一つ作り,それにツッコミをいれていくスタイル。例えば,「下戸に割り勘」⇒不公平極まりない,など。これも知的な遊びに昇華できるのでは。マグカップに緑茶⇒プライベートに限ること,とりあえずビール⇒思考停止のこ...
図書館で。ビレッジバンガードのフリーペーパーで連載していたものらしい。言葉を一つ作り,それにツッコミをいれていくスタイル。例えば,「下戸に割り勘」⇒不公平極まりない,など。これも知的な遊びに昇華できるのでは。マグカップに緑茶⇒プライベートに限ること,とりあえずビール⇒思考停止のこと,とか。これもセンスが問われるなぁ。
Posted by
素直に面白い。 言葉に対しての「意味」を読むと頭がこんがらがってくるので直感で直感で受け止める。 そして、例文で納得する。 イメージキャラクターの一時話題になった俳優さんが出てきており、はじめこの人の作品なのかと勘違いした。 意味をさらに深堀したコラムも楽しく、プレゼント本と...
素直に面白い。 言葉に対しての「意味」を読むと頭がこんがらがってくるので直感で直感で受け止める。 そして、例文で納得する。 イメージキャラクターの一時話題になった俳優さんが出てきており、はじめこの人の作品なのかと勘違いした。 意味をさらに深堀したコラムも楽しく、プレゼント本としても喜ばれそう。ただし、コラムの文字は小さくて読みにくいけど(笑)
Posted by