1,800円以上の注文で送料無料

葉っぱはなぜこんな形なのか? 植物の生きる戦略と森の生態系を考える
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

葉っぱはなぜこんな形なのか? 植物の生きる戦略と森の生態系を考える

林将之(著者)

追加する に追加する

葉っぱはなぜこんな形なのか? 植物の生きる戦略と森の生態系を考える

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2019/05/01
JAN 9784065156698

葉っぱはなぜこんな形なのか?

¥1,540

商品レビュー

4

7件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/24

「葉で見分ける樹木」などの図鑑の著者によるエッセイ的な本。樹木の葉の形やつき方には意味があり、その意味を考えることによってその木の生き方が見えてくると教えてくれる。樹木に興味を覚えたはいいものの、互生だの分裂葉だの鋸歯縁だのの用語を覚えるのがめんどくさいと思っていた私にとって、図...

「葉で見分ける樹木」などの図鑑の著者によるエッセイ的な本。樹木の葉の形やつき方には意味があり、その意味を考えることによってその木の生き方が見えてくると教えてくれる。樹木に興味を覚えたはいいものの、互生だの分裂葉だの鋸歯縁だのの用語を覚えるのがめんどくさいと思っていた私にとって、図鑑や樹を見ることが一気に面白くなった。 また、人間も自然の一部であるという考えも興味深いと思った。植物や動物もただ人間に「管理」されるだけでなく自らの生存のために人間を利用してる可能性、ある。そもそも自然は管理しきれるものじゃないと思う。

Posted by ブクログ

2024/09/14

タイトルの内容は最初の半分くらい? 蟻を利用する植物の戦略が、植物と思えないほど巧妙だと思った 哺乳類の話が出てくるとは思っていなかったため、クマやオオカミの話が出てきたときはうれしかった

Posted by ブクログ

2021/09/07

タイトル通り「葉っぱはなぜこんな形なのか?」という考察も面白かったが、樹木に魅せられた人の、人生、就職や仕事としても面白かった(『バッタを倒しにアフリカへ』を読んで面白かった人はこの本も楽しめると思う)。 葉っぱの「ぎざぎざ」がないツルッとした葉は温かい地域に多く、沖縄と北海道の...

タイトル通り「葉っぱはなぜこんな形なのか?」という考察も面白かったが、樹木に魅せられた人の、人生、就職や仕事としても面白かった(『バッタを倒しにアフリカへ』を読んで面白かった人はこの本も楽しめると思う)。 葉っぱの「ぎざぎざ」がないツルッとした葉は温かい地域に多く、沖縄と北海道の人だと、どちらが見慣れた葉か違う、など、へー、と関心をもって読めた。 「平均気温=0.306×全縁(つるつるの葉)率+1.141」など、式にできるそう。 そしてなぜそうなのか理由がわかっていないこの現象を筆者は考察していく。 全体的に学術的に正しいことの羅列ではなく、筆者の考察が多く、それがまた楽しい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品