商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | みすず書房 |
発売年月日 | 2019/04/27 |
JAN | 9784622087939 |
- 書籍
- 書籍
測りすぎ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
測りすぎ
¥3,300
在庫あり
商品レビュー
3.8
35件のお客様レビュー
測れないものを測る事、誤った計測基準を持ち込む事、それに基づいた誤った価値判断がもたらす負のインパクトについて語った本。 数値化する事で目標を設定したり実績を管理しやすくはなるが、それにより評価値を上げる事が目的とすり替わって本末転倒の行動を取るようになる。 資本主義的な経済原...
測れないものを測る事、誤った計測基準を持ち込む事、それに基づいた誤った価値判断がもたらす負のインパクトについて語った本。 数値化する事で目標を設定したり実績を管理しやすくはなるが、それにより評価値を上げる事が目的とすり替わって本末転倒の行動を取るようになる。 資本主義的な経済原理を持ち込む事で、逆に社会主義国の国営工場のような不正や生産性の低下を、生じてしまう、と指摘している。 読んでいて、一昔前のSEO(検索エンジン最適化)を思い出した。評価値を上げる事だけに特化すると誰も幸せにならない典型例。これに対して、現在では検索エンジン側が計測基準を洗練させていく事で世の実益に沿った物に変わりつつあるので、好事例と言えるかもしれない。 数値化が強力なツールであることは間違いないが、その限界を理解して、計測方法・対象の妥当性、運用実態の確認をして使っていく事が必要だと心得た。
Posted by
パフォーマンスや品質を改善するには、データを集めて分析し、何が問題なのかを特定する必要がある。でも、測定結果を報酬や懲罰に関連付けて人々に改善を促そうとしたら、とても良くない事が起こるよ、という話。 幅広い業界の多くの事例が紹介されていて、興味深い。 で、失敗事例には共通点があ...
パフォーマンスや品質を改善するには、データを集めて分析し、何が問題なのかを特定する必要がある。でも、測定結果を報酬や懲罰に関連付けて人々に改善を促そうとしたら、とても良くない事が起こるよ、という話。 幅広い業界の多くの事例が紹介されていて、興味深い。 で、失敗事例には共通点があって、 ・評価対象の数字はただ測定しやすいだけで、本当に価値がある対象ではないかも知れない ・人々が測定対象の数字ばかりに注力し、数字に現れない価値に力を入れなくなる ・数字と報酬や懲罰が紐づくと、虚偽報告や改竄が行われやすくなり、実態を表さなくなる みたいな感じ。 反対に、上手くいく事例も紹介されていて、 ・現場の専門家が、自分たちの仕事を改善するために、収集する指標を開発する。 ・報酬や懲罰のためでは無く、分析と改善のために使用する。 みたいな感じ。要は失敗事例の反対。 本書で少し残念なところは、結論である最終章で、簡単な解決策はない!って、曖昧なチェックリストを提示して終わったところ。もう少し上手くまとめられたと思うけどなあ。
Posted by
目標数字を測定する際の注意点を学ぶ 重み・ゆがみ・測定できない を認識する。そして定期的に見直すようにする 説明責任や目標設定がデフォルトになっているため、測定はゆがみが生じやすい。 協力と共通の目標の阻害は特に気をつけたい こうすれば良いといった解決策は無い
Posted by