![資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001922/0019227257LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2019/03/29 |
JAN | 9784065133101 |
- 書籍
- 書籍
資本主義と闘った男
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
資本主義と闘った男
¥2,970
在庫あり
商品レビュー
4.8
18件のお客様レビュー
宇沢弘文という名前と社会的共通資本という言葉だけは聞いたことがあった。行動力に溢れた人生と彼を取り巻く人々を詳細に描くことで、世界経済の動きも分かりやすく描き出されている。
Posted by
アメリカ式新自由主義、環境問題、格差の問題を「社会的共通資本」という視点から論じていく宇沢弘文。机上の理論ではなく水俣病の現場に赴きその現実と向き合って闘い続けたその姿・・・ 経済学者でありながら現場で実践し続けるその姿にも私は心打たれました。 若い頃の禅寺での体験が生涯に影...
アメリカ式新自由主義、環境問題、格差の問題を「社会的共通資本」という視点から論じていく宇沢弘文。机上の理論ではなく水俣病の現場に赴きその現実と向き合って闘い続けたその姿・・・ 経済学者でありながら現場で実践し続けるその姿にも私は心打たれました。 若い頃の禅寺での体験が生涯に影響を与えていたことも見逃せません。 とにかくあまりに巨大なスケール! 何をどうお話ししていいのか私も混乱しています。それほど強烈な人生を歩まれています。 ぜひ一人でも多くの方に読んでほしい名著中の名著です。読めばきっと皆さんも頭がスパークすること間違いなしです。こんなにすごい方が日本におられたんだと驚くことでしょう!
Posted by
経済史に通暁しているわけでもないので、内容としては経済理論の数学的記述などが述べられているわけではないにせよ、歴代ノーベル経済学賞受賞者の錚々たるメンツとともに最前線を駆け抜けた宇沢弘文の足跡を辿る大著のカロリーに圧倒される部分はあった。 読み物としての伝記と捉えるならば、同筆...
経済史に通暁しているわけでもないので、内容としては経済理論の数学的記述などが述べられているわけではないにせよ、歴代ノーベル経済学賞受賞者の錚々たるメンツとともに最前線を駆け抜けた宇沢弘文の足跡を辿る大著のカロリーに圧倒される部分はあった。 読み物としての伝記と捉えるならば、同筆者の新書の紙幅でも十分であったように感じられたものの 紆余曲折を経た経歴を浚ったうえで、最終章の青い鳥の話には寓話的なノスタルジーが感じられ、ストーリーテラーとしての筆者の力量とともに宇沢本人の魅力が詰まっていると優れた読後感を得られた。
Posted by