商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青弓社 |
発売年月日 | 2019/03/27 |
JAN | 9784787234506 |
- 書籍
- 書籍
なぜ女性管理職は少ないのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ女性管理職は少ないのか
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
予言の自己成就 好意的性差別主義 大学生まで女性のリーダー経験、適性は同じ 男性っぽいリーダーシップを発揮する女性は支持されない。女性性であること、また女性性らしく振る舞うことにリーダーであることはなんら問題が無い。
Posted by
アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99/%E9%9B%BB%E5%AD%90BOOK#!#tu 電子ブックを読む▼ https://eli...
アクセス方法▼ https://library.kansaigaidai.ac.jp/%E8%B3%87%E6%96%99%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%99/%E9%9B%BB%E5%AD%90BOOK#!#tu 電子ブックを読む▼ https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000108037
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
●女性が管理職にならない、なりたがらない理由 ・男性に比べて自己効力感が低いと言われる(主体は自分、困難に直面した時に耐えら れるか) ・リーダー層が男性のイメージで捉えられている ・性別的役割分担、好意的性差別 ●ジェンダーギャップが生じる理由 個人内要因(キャリア意識、経験、ワークライフバランス等)、社会要因(社会意識)、組織要因(企業文化、機会、制度と運用、評価基準)が混ざり合う ●理想は対等なコミュニケーションで、性差を超えて、リーダーにふさわしい人が組織のトップに立つ社会 ★所感 ・リーダー層のイメージが男性のイメージである、というのは凄くわかるし、同時にそのイメージも個性を無視したバイアスなのだと感じた。 ・性別的役割分担は徐々に解消されているように感じるものの、管理職の方を中心にまだ残っているように感じる。 ・全体的に、データを用いた考察が多く目新しい情報や提言は少なかった。
Posted by