![上手な心の守り方 不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント 知的生きかた文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001922/0019222808LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1224-05-00
上手な心の守り方 不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント 知的生きかた文庫
![上手な心の守り方 不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント 知的生きかた文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001922/0019222808LL.jpg)
748円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 三笠書房 |
発売年月日 | 2019/03/23 |
JAN | 9784837985877 |
- 書籍
- 文庫
上手な心の守り方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
上手な心の守り方
¥748
在庫なし
商品レビュー
3.8
19件のお客様レビュー
とてもいい。
1ページに大事な格言が詰まっている。
一味になるという言葉がいい。その瞬間の感情を思い切り感じて次の瞬間に切り替える。
そうしないとずっと引きずってしまうって。
それから必要以上にへりくだると心が歪むとか、
放下着(過去の栄光などは打ち捨てる)とか...
1ページに大事な格言が詰まっている。
一味になるという言葉がいい。その瞬間の感情を思い切り感じて次の瞬間に切り替える。
そうしないとずっと引きずってしまうって。
それから必要以上にへりくだると心が歪むとか、
放下着(過去の栄光などは打ち捨てる)とか、はっと気付かされ、慈愛に満ちた言葉がたくさん載っております。
ブックオフ廃課金400冊
なるほど!と思わされる言葉がたくさん詰まっていて、何箇所も付箋をつけました。分かってはいても実行できないことが沢山あるので、繰り返し読んでいきたい一冊です!
Posted by
830 上手な心の守り方―――不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント (知的生きかた文庫) by 枡野 俊明 亡くなった先代の住職――私の父は、八〇歳になったときにピアノを習い始めました。何かで「指を動かすことが老化防止になる」と知って、孫を誘って一生懸命練習していたこと...
830 上手な心の守り方―――不安、悩み、怒りをこじらせない、99のヒント (知的生きかた文庫) by 枡野 俊明 亡くなった先代の住職――私の父は、八〇歳になったときにピアノを習い始めました。何かで「指を動かすことが老化防止になる」と知って、孫を誘って一生懸命練習していたことを覚えています。小さなお子さんたちと一緒に、タキシード姿で発表会にも出たのですから、頭が下がります。 またお檀家さんの奥さまに、五〇歳を過ぎてから「いままで自分が一番苦手にしていたことに挑戦しよう」と山登りを始めた方がいます。どうやら運動が苦手だったようで、平らなところを歩く練習から始めたと聞きます。それがいつの間にか、山登りまでこなすようになったのです。 そういえば芸術家の岡本太郎さんは六〇歳を過ぎてからスキーを始めたというし、何を始めるにも遅すぎるということはないのでしょう。 年齢を言い訳にせずに、新しいことに挑戦し、夢中になれるのはすばらしいこと。心が、人生が、とても充実します。
Posted by