![オネエ産婦人科 あなたがあなたらしく生きること](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001921/0019211558LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-02
オネエ産婦人科 あなたがあなたらしく生きること
![オネエ産婦人科 あなたがあなたらしく生きること](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001921/0019211558LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | サンマーク出版 |
発売年月日 | 2019/02/26 |
JAN | 9784763136688 |
- 書籍
- 書籍
オネエ産婦人科
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
オネエ産婦人科
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.8
11件のお客様レビュー
最初はキャラクターの独特な話し方に癖を感じて読みづらく感じたが、読みやすくていい話だった。 産後うつの登場人物のカウンセリングの内容が特に印象的。 妊娠中に読めてよかった。
Posted by
地方の小さなクリニック・尾音産婦人科、通称オネエ産婦人科にはゲイの院長はじめ、男性として生まれたけれど心が女性の助産師や臨床心理士などいわゆるLGBTの人達が働いている。 冒頭から昭和のギャグ連発で個性豊かな登場人物達にコメディ作品かと思いつつ読み進めると、その奥に隠れていた重...
地方の小さなクリニック・尾音産婦人科、通称オネエ産婦人科にはゲイの院長はじめ、男性として生まれたけれど心が女性の助産師や臨床心理士などいわゆるLGBTの人達が働いている。 冒頭から昭和のギャグ連発で個性豊かな登場人物達にコメディ作品かと思いつつ読み進めると、その奥に隠れていた重いテーマに気付き胸が苦しくなっていく。 辛い経験をして来たからこそ他人に本当の意味で寄り添える登場人物達の温かさが沁みる。 産後うつの苦しさに共感し、イクメン気取りの夫には心底腹が立ち、後半では感動が押し寄せる。 この作品に出逢えて良かったと思える幸せな読後感。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自分らしく生きていくことと産婦人科で知る命の尊さ。 人付き合いが苦手な胎児の声が聞こえる産婦人科医の継生。 総合病院で担当した患者が産後うつで自殺してしまい、責任を感じるうちに自らも心を病んでしまっていた。 なんとか社会復帰した転職先の新しい産婦人科では、 先生たちが様々なジェンダーを抱えながらも楽しく前向きに出産からその後のケアまでを行っていた。 ゲイの院長、トランスジェンダーの助産師に医師に臨床心理士。レズビアンの助産師。 濃厚すぎるキャラ勢揃いのスタッフに囲まれて 心を閉ざしていた継生が徐々に回復して患者と向き合っていく様子。 第一子の産後うつの経験から第二子の出産をためらう妊婦さん。 養護施設で育ったことをトラウマに感じる19歳の妊婦さん。 命が生まれることの大変さと、育てていく大変さ。 出産はもちろん本当に大変だし、産んだら終わりじゃなくて、始まりでそれからがまた大変なんだよね。。。
Posted by