商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍 |
発売年月日 | 2018/11/09 |
JAN | 9784487811540 |
- 書籍
- 書籍
学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす
¥1,980
在庫あり
商品レビュー
3.9
9件のお客様レビュー
発達段階を考慮した非認知能力 〇4歳までは自己肯定感を与える(成長の土台) 〇4歳以降で、他者と協働する力・自己の内面をコントロールする力を育む →子供のやりたいことを出来るよう支えたり、友達と遊べるように支える 多様な価値があることもこの時期にはわかる ○小学校低学年で他者と...
発達段階を考慮した非認知能力 〇4歳までは自己肯定感を与える(成長の土台) 〇4歳以降で、他者と協働する力・自己の内面をコントロールする力を育む →子供のやりたいことを出来るよう支えたり、友達と遊べるように支える 多様な価値があることもこの時期にはわかる ○小学校低学年で他者と自分の境を覚え始める ○小学校中学年で大人との違いを認識する ○小学校高学年で頭は大人に
Posted by
非認知能力を鍛える場として、放課後児童クラブについて書かれていて、なるほどと思った。塾や習いごとだけしている子どもが良くて、児童クラブに入れてるのが可哀想、という捉え方もまだまだ多い中、著者の話は興味深かった。
Posted by
・認知能力以外の自己内省力、自己啓発力、社会力がこれからますます求められる ・メタ認知力も重要、日々の振り返りがその一助となる ・生涯学習、いつでも学ぶ姿勢を大切に柔軟に生きられる力を。偶発すら計画に。
Posted by