商品詳細
内容紹介 | //付属品~巻末切り取り式マップ付 |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2018/09/28 |
JAN | 9784041073759 |
- 書籍
- 書籍
ブラタモリ(13)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ブラタモリ(13)
¥1,540
在庫あり
商品レビュー
3.8
12件のお客様レビュー
土曜からはまた3連休。 そしてこれから徐々に紅葉シーズンになっていく。 ブラタモリは、11月2日から4日、3日間連続で放送する。 今年のうちに行きたいなあと思っているのが黒部ダム。 ちょうどブラタモリ13で取り上げていたので読むことにした。 ...
土曜からはまた3連休。 そしてこれから徐々に紅葉シーズンになっていく。 ブラタモリは、11月2日から4日、3日間連続で放送する。 今年のうちに行きたいなあと思っているのが黒部ダム。 ちょうどブラタモリ13で取り上げていたので読むことにした。 黒部ダムに関しては色々な番組で取り上げていて見たことがあるが、よくこんな所にダムをつくったなあと思うばかり。 富山からだとケーブルカー、バス、トロリーバス、ロープウェイ、ケーブルカーを乗り継いで行く。 長野からだとトロリーバスで行ける。 黒部ダムの展望台は標高1508mにある。 発電所は約10kmも下流にある。 それだけの距離で、得られる有効落差は約545m。 大量の水を落とすことで発電を行える。 ダムの上流は花崗岩で、下流は珪長岩(けいちょうがん)。 ダムの下流はさまざまな種類の岩が交じっていて、川は削りやすい岩と岩の境い目を狙って流れ、深くて急勾配の谷をつくる。それによって急勾配ができ、水力発電用のダムにはうってつけの条件と説明している。 今では、電力供給と観光の二刀流で黒部ダムの役割はますます重要になっている。 ブラタモリを読んで復習したので、実際に現地に行くとより楽しめそうだ。
Posted by
この本で取り上げているのは京都の清水と立山黒部。どちらも何回でも行きたいし何度も行っている場所ですが、行ったことのない場所も出てくるのがこの時期のブラタモリらしいかなと。 京都清水は鳥辺野の場所に近いのは理解していたものの、その視点で歩いたことがあまりなく(懸造りの建築ばっかり見...
この本で取り上げているのは京都の清水と立山黒部。どちらも何回でも行きたいし何度も行っている場所ですが、行ったことのない場所も出てくるのがこの時期のブラタモリらしいかなと。 京都清水は鳥辺野の場所に近いのは理解していたものの、その視点で歩いたことがあまりなく(懸造りの建築ばっかり見てしまいますよね)、立山も立山信仰とセットで見たことは無かったなぁと。一度、そういった視点でも歩いてみないとと思いました。 あと称名滝も早く行かなくては。
Posted by
清水寺の舞台から飛び下りた人は多く、85%は命をとりとめたと。 「恋愛成就」って仏教で願っていいことなのか?
Posted by