1,800円以上の注文で送料無料

名古屋円頓寺商店街の奇跡 講談社+α新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-15-02

名古屋円頓寺商店街の奇跡 講談社+α新書

山口あゆみ(著者)

追加する に追加する

名古屋円頓寺商店街の奇跡 講談社+α新書

990

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2018/08/21
JAN 9784062915229

名古屋円頓寺商店街の奇跡

¥990

商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/01

わたしが地元大好きな理由が詰まってる一冊。地元を離れても、やっぱり一番住みたい町は変わらない。その理由が自分でもあんまりわかってなかったけど、これを読んでそういうことかと。

Posted by ブクログ

2021/08/16

市原さんのお話の一連が記されている。 当然ながら、市原さんに生で聞く話の方がリアリティや深みがあって面白いが、一連のことを把握するには良い。

Posted by ブクログ

2019/04/21

名古屋駅からほど近い円頓寺商店街。その再興に向けて活動する建築家市原正人さんと商店街の人々のドキュメント。 まちづくり系の学術書とは異なり、人と人の繋がりや店舗所有者、空き家オーナーがなぜ市原のプロジェクトに乗るのかという人の心がわかる書籍。個人商店、オーナーの多い商店街は、こう...

名古屋駅からほど近い円頓寺商店街。その再興に向けて活動する建築家市原正人さんと商店街の人々のドキュメント。 まちづくり系の学術書とは異なり、人と人の繋がりや店舗所有者、空き家オーナーがなぜ市原のプロジェクトに乗るのかという人の心がわかる書籍。個人商店、オーナーの多い商店街は、こういった人の心をつかむことなしに、プロジェクトが前に進まないのだろうと想像できる。 印象的だったのは、「やっぱり街を動かすというのは、実はみんなでやることではないのかも」という言葉。最初にリスクを負って個人が活動し、それをみて周囲が一緒になって後追いで動くのかもしれない。

Posted by ブクログ