商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2018/07/28 |
JAN | 9784101425580 |
- 書籍
- 文庫
水曜日の凱歌
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
水曜日の凱歌
¥1,034
在庫なし
商品レビュー
4.3
44件のお客様レビュー
だいぶ前に読んだことをすっかり忘れていて、再読。 個人的には、モトさんが1番中庸で好き。 鈴ちゃんの気持ちもわかるけど、やはり 生きていかないといけないから、お母様はいわゆる勝ち組ですね。 鈴ちゃんが理想化していたお父様は、やはり日本の男ね。男尊女卑の塊。
Posted by
表紙がちがう。図書館のは瓦礫が一通り整理された中を大人っぽい少女がもんぺ姿で歩いている。文中の印象より姿が大人っぽいので、検索で出たこっちのほうがいいかも。でも内容には図書館のほうが合っているかな。 読み応えのある小節だった。乃南アサは初めて読んだが、話し相手の表情をよく見ている...
表紙がちがう。図書館のは瓦礫が一通り整理された中を大人っぽい少女がもんぺ姿で歩いている。文中の印象より姿が大人っぽいので、検索で出たこっちのほうがいいかも。でも内容には図書館のほうが合っているかな。 読み応えのある小節だった。乃南アサは初めて読んだが、話し相手の表情をよく見ている鈴子の気持ちが細やかに描かれている。著者について検索してみるとやはり心理描写に定評がある人らしい。そして戦後の東京、熱海の様子。大雑把な時代の説明はこれまでにも読んだことがあるが、これほど具体的にいろいろな出来事を14歳の視点で描いているので非常に現実感があってよくわかる。私だったらモトさんみたいになるかなと思いつつ、つたゑの行動も違和感なく理解できる。(ただしあの時点の日本でほんとにそこまで英語が上手な人は帰国子女でもない限りちょっと想像しにくいけど。)ミドリさんも、女性がたくさん立候補した選挙はこんなふうだったのかと思わせる。誰をとってもモデルがいるなら知りたい。どれだけ取材を重ねるとこういう充実した話の構成ができるのだろう。書くのにずいぶん時間がかかったのではないかなぁ。
Posted by
満州からの引き揚げ時に女性を差し出した話は知っていたが、戦後日本で公的な慰安所が作られたことは知らなかった。 搾取される側と、する側、どちらも同じ国の人間でつらい。
Posted by