![逃げる力 PHP新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001903/0019037134LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-05-00
逃げる力 PHP新書
![逃げる力 PHP新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001903/0019037134LL.jpg)
946円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2018/03/17 |
JAN | 9784569837741 |
- 書籍
- 新書
逃げる力
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
逃げる力
¥946
在庫なし
商品レビュー
3.6
42件のお客様レビュー
「逃げること」は、ポジティブな行動だと、思わせてくれる一冊
いろいろなことから「逃げること」に対して、ネガティブな気持ちを持っていましたが、場合によっては、「逃げること」は、ポジティブな行動だと、思わせてくれる一冊でした。 信長、家康、劉でなどの歴史上の人物のすばらしい逃げっぷりがあったこその偉業達成を考えれば、会社の仕事でも、勝ち...
いろいろなことから「逃げること」に対して、ネガティブな気持ちを持っていましたが、場合によっては、「逃げること」は、ポジティブな行動だと、思わせてくれる一冊でした。 信長、家康、劉でなどの歴史上の人物のすばらしい逃げっぷりがあったこその偉業達成を考えれば、会社の仕事でも、勝ち目がない、状況が好転しそうに無いときは、とりあえず逃げて再起を期すことを目指すべきと思った。 東日本大震災、阪神・淡路大震災で大きな被害にあわれた人々の悩みに比べれば、人間関係の悩みなど大したことはないと言われれば、そのとおりで愚息の受験のことなど、元気に生きていてくれれば、どうとでもなると思えました。 替えが効かないのは、家族と自分だけと言われれば、そのとおりで、仕事上のことは、つらくなって逃げても替えが効くし、状況が好転しないと分ればいつでも逃げて良いと思えれば、多少つらくても逃げずに取り組んでいく気力が湧いてきた。
栗ご飯
文字通り、ストレス溢れる現代社会において、頑張りすぎずに時には逃げることの必要性を説いた一冊。 正直内容としてはそこまで尖った内容というよりも、言葉選ばずに言うとありがちな内容です。 仕事や会社、SNSだったり自分の身を守るためには逃げなければいけない対象が身の回りに多い中、逃げ...
文字通り、ストレス溢れる現代社会において、頑張りすぎずに時には逃げることの必要性を説いた一冊。 正直内容としてはそこまで尖った内容というよりも、言葉選ばずに言うとありがちな内容です。 仕事や会社、SNSだったり自分の身を守るためには逃げなければいけない対象が身の回りに多い中、逃げる力がなければ心身が疲れてしまい、最悪逃げる選択肢すら考えられなくなるという警鐘を鳴らしています。 最終章まではそこまで目新しい内容はなかったのですが、最後に、人生の軸を設けて人生の判断基準を設けることの重要性の内容がが今の私の胸を打ったので、ギリギリ星4つとしました。 サラッと移動時間とかに読めるので、おすすめです。
Posted by
逃げる力をポジティブに捉える感覚が今の自分に凄くマッチした。幸せの絶対的基準が人生の優先順位を整理してくれ、逃げる力や勇気になるのも腑に落ちた。自分は他人との比較で相対的な基準で幸せを自覚しがちなのも実感できた。孔雀と七面鳥の実例は逃げる相手や状況判断の参考として面白かった。
Posted by