1,800円以上の注文で送料無料

向坂逸郎評伝(下巻) 1951~1985
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

向坂逸郎評伝(下巻) 1951~1985

石河康国(著者)

追加する に追加する

向坂逸郎評伝(下巻) 1951~1985

4,400

獲得ポイント40P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 社会評論社
発売年月日 2018/03/12
JAN 9784784518494

向坂逸郎評伝(下巻)

¥4,400

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/09/10

最近、マルクス関連本が数多く出版されているが、そこで向坂氏の著作を参考文献にあげる著者はまずいない。日本のマルクス主義といえば筆頭に挙げられてよさそうだが、そうなっていないのがつねづね不思議でならなかった。 「山川・向坂外伝」、「労農派マルクス主義」、「山川評伝」に続く、石河さ...

最近、マルクス関連本が数多く出版されているが、そこで向坂氏の著作を参考文献にあげる著者はまずいない。日本のマルクス主義といえば筆頭に挙げられてよさそうだが、そうなっていないのがつねづね不思議でならなかった。 「山川・向坂外伝」、「労農派マルクス主義」、「山川評伝」に続く、石河さん20年がかりの大仕事の完結編を読み、運動の歴史をたどることで、おぼろげながらその答えが見えた気がする。 「理論も大衆をとらえるやいなや物質的な力になる」とのマルクスの言葉を実践するように、向坂氏は三池闘争をはじめ労働者運動に裏付けされた理論を展開した。それは「向坂理論」と呼ばれて資本の側を脅かしたが、やがて強烈な巻きかえしにあい排撃された結果が、労働運動・社会主義運動の現状である。 いまやマルクスを実践的に論じる人はいなくなった。向坂逸郎を評価するに値しないほどいまの党・労働組合がだらしなさすぎるということなのか? 「誰が向坂逸郎を殺したか⁈」なんて命題で、労働運動史が書けそうだ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品