商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2017/12/01 |
JAN | 9784413230643 |
- 書籍
- 書籍
男の子は「脳の聞く力」を育てなさい
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
男の子は「脳の聞く力」を育てなさい
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
男の子が言うことを聞かないのは、脳の聞く力が弱いため。(男の子が1番話を聞けない時期は5から7歳頃) 他の育児本とは違う視点で、しかも聞く力、脳の話で、説得力があり分かりやすかったです。 聞く力を伸ばす10この習慣が為になりました。 親子で遊ぶゲームもよかったです。やってみます。...
男の子が言うことを聞かないのは、脳の聞く力が弱いため。(男の子が1番話を聞けない時期は5から7歳頃) 他の育児本とは違う視点で、しかも聞く力、脳の話で、説得力があり分かりやすかったです。 聞く力を伸ばす10この習慣が為になりました。 親子で遊ぶゲームもよかったです。やってみます。 備忘録 ①なるべく一緒に過ごす ②お母さんが子に相談する。「家には何時に帰る?」 ③聞いたことを口に出して言ってもらう(脳内で反復し記憶に残す練習) ④家族ひとりが今日の一言を発表する(こどもの脳が朝から今日は何を話そうかな?と意識するようになる) ⑤本屋や図書館に寄るようにする ⑥時計を覚えさせ、目覚まし時計を設定させる。 時間管理能力を鍛えると海馬を鍛えられる ⑦音楽を習慣にする ⑧いろんなニックネームで呼び合う ⑨テレビを見たあと感想を言い合う ⑩いろんな世代の人と話す機会をもつ
Posted by
同僚の先生からお借りしました。 5歳くらいからの男の子の設定なので、まだまだ我が子には早かったかな〜。 とにかく、余裕を持って聞いてあげる姿勢が大事なんやな!!!と確信得ました。 それぞれ認めてほしいよねー。人間だもの。 勉強になりました!
Posted by
言うことを聞かない子供の脳の中ではどんなことが起こっている(というか起こっていない)のか、とういうことが具体的に分かったので、子供の脳内処理の時間「ちょっと待つ」ことが良いということも腑に落ちた。 子供と過ごすときに気をつけることや、遊びの中でのトレーニングも取り入れられそうなも...
言うことを聞かない子供の脳の中ではどんなことが起こっている(というか起こっていない)のか、とういうことが具体的に分かったので、子供の脳内処理の時間「ちょっと待つ」ことが良いということも腑に落ちた。 子供と過ごすときに気をつけることや、遊びの中でのトレーニングも取り入れられそうなものがあったので、やってみたいと思う。 少しひっかかったのは、「男の子は〜」と終始断定した書かれ方をしているが、"聞く"ための脳の発達が未熟である女の子にも同様のことが言えるのでは?と思ったことと、「お母さんは〜してください」と、子育てのメインが母親であるような書き方をしているのが、時代にあってないと感じた。
Posted by