- 新品
- 書籍
- 書籍
SCSKのシゴト革命 業務クオリティ向上への取り組み
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP社 |
発売年月日 | 2017/11/02 |
JAN | 9784822259594 |
- 書籍
- 書籍
SCSKのシゴト革命
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
SCSKのシゴト革命
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.3
9件のお客様レビュー
頂いたので読んでみました。 働き方改革を実行している企業として有名。 あらゆる取り組みをされているようだった。 内容については社内用語が多いため理解しづらい。 だが、革新的に取り組んでいることは理解できる。 この規模の会社を改革していくには、思い切った取り組みが必要だとおもう。今...
頂いたので読んでみました。 働き方改革を実行している企業として有名。 あらゆる取り組みをされているようだった。 内容については社内用語が多いため理解しづらい。 だが、革新的に取り組んでいることは理解できる。 この規模の会社を改革していくには、思い切った取り組みが必要だとおもう。今後どうなっていくのか観察していきたい。
Posted by
・開発標準SE+の徹底 ・一般的に要件定義→外部設計のところを要件定義→システム設計→外部設計にすることで、手戻りやバグ発生を防ぐ ・バグが生じたら、原因追及を怠らない ・要件定義を後工程で詰めることは決してない ・計画書や報告書のフォーマットを共通にし、上司がひと目見て重要な箇...
・開発標準SE+の徹底 ・一般的に要件定義→外部設計のところを要件定義→システム設計→外部設計にすることで、手戻りやバグ発生を防ぐ ・バグが生じたら、原因追及を怠らない ・要件定義を後工程で詰めることは決してない ・計画書や報告書のフォーマットを共通にし、上司がひと目見て重要な箇所がわかるようにする ・社員一人一人の能力を評価し、配属をより適切にする ・中小ベンダからある程度の開発規模と能力を持ったベンダへのシフト ・顧客と長期的なビジネス関係を構築することで、人員計画と予算削減を行う ・一括請負を進め、収益向上 ・準委任契約も一括請負と考える責任感
Posted by
大手SIer企業のSCSKによる、プロジェクト管理手法についての本。 うちの会社もSCSKの下請けとして参加していることもあるので、読んでみた。特に8章のパートナーについての話は、うちの会社にも関係ありそうだなと思った(といっても、うちの会社はCore:10やCore:10-Ne...
大手SIer企業のSCSKによる、プロジェクト管理手法についての本。 うちの会社もSCSKの下請けとして参加していることもあるので、読んでみた。特に8章のパートナーについての話は、うちの会社にも関係ありそうだなと思った(といっても、うちの会社はCore:10やCore:10-Nextと呼ばれるグループには入ってないだろうけど)。 SCSとSCKが合併して誕生したSCSKは、合併後に「SE+」という名称の開発標準を作成し、社内に浸透させていってプロジェクトを円滑に進めるように取り組んでいったらしい。こうやって、独自の開発標準を作るというのは、大手ならではなのかな。うちの会社も開発ガイドラインを提案した人がいて、一応それが社内標準となっているようだけど、多分ほとんどのプロジェクトは意識してないと思う。 で、いろいろプロジェクトの円滑を行っていって、残業時間もかなり減らすことができたらしい。ただ、今まで二回、SCSKの下請けとしてプロジェクトに参加したことあるけど、どちらも結構な残業時間だった記憶が…。いやでも、自分が参加した終わりのほうで、残業時間が多いから減らすようにとかそういう話がでていたから、減らそうとしているというのは本当なのだろうなと思う。 有休休暇を躊躇なく100%消化できるように設けられている、バックアップ休暇というのはいい取り組みだなと思った。有休を消化してしまっても、病気の時には休める制度らしい。この休みが有給なのかどうかはよく分からなかったけど。 SE+は外部設計より前にシステム全体が見渡せるレベルまで要件を詳細に詰めるとのことだし、そりゃそのほうがいいだろうなと思うけど、なかなか難しいだろとは思う。実際のところどうなんだろう。外部設計以降で要件が増えるということが無いというプロジェクトはあるのだろうか。 後、過去の問題案件をもとに、プロジェクトのどこにリスクがあったのかというのを「栗鼠子の事件簿」という漫画を作成して教則本としたらしい。ちょっと気になるので、可能ならネットに公開して見れるようにしてほしいと思ったけど、社外秘らしい。SCSKの社員なら誰でも読めるという感じなんだろうか。 「準委任契約はない」という考えの取り組みは面白いと思った。準委任契約は完成責任がないから気持ちが緩むこともあるけど、実際は善管注意義務があるから、油断しているとリスクがあるらしい。そのことから、「準委任契約はない」という考えのもと仕事をするようにしているらしい(実際には、準委任契約のプロジェクトもあるらしいけど)。 いろいろ書いてあったけど、まだまだ道半ばとのこと。自分が参加したプロジェクトのように、まだまだ残業時間が多いプロジェクトも多いようだし、そういう問題プロジェクトをうまく解決できるように取り組んでいる最中なのかなと思った。
Posted by