1,800円以上の注文で送料無料

激動の日本近現代史1852-1941 歴史修正主義の逆襲
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

激動の日本近現代史1852-1941 歴史修正主義の逆襲

宮崎正弘(著者), 渡辺惣樹(著者)

追加する に追加する

激動の日本近現代史1852-1941 歴史修正主義の逆襲

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ビジネス社
発売年月日 2017/09/01
JAN 9784828419725

激動の日本近現代史1852-1941

¥1,980

商品レビュー

5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/18

いやー、危険な本である。 なぜ危険かと言うと、対談なので骨子の部分、触りの部分しか語られておらず、「詳しくは拙著『  』に書いたのですが」という感じになるので、その「詳しい」部分が気になってしまい、読みたい本がどんどん増えてしまうという…(苦笑) しかし、この本を含めて、近現代の...

いやー、危険な本である。 なぜ危険かと言うと、対談なので骨子の部分、触りの部分しか語られておらず、「詳しくは拙著『  』に書いたのですが」という感じになるので、その「詳しい」部分が気になってしまい、読みたい本がどんどん増えてしまうという…(苦笑) しかし、この本を含めて、近現代の国際関係史はこの20年くらいの間に大きく通説か覆されているのですね…未だに教科書には反映されていないことが多数と思いますが。 例えば、どうやら私の知る「韓国併合」の背景もがらっと認識を改めなければならなさそうです。ほんと、外交は二国間関係だけでみてはいけませんね。背景にある多国間関係を見ないと。

Posted by ブクログ

2018/03/18

日米の近代の歩みを理解するには、この程度の期間を踏まえないといけません。国内事情や人物中心に論じたものでは、この激動は掴めません。渡辺氏を知ったのは「日本1852」を読んだ時ですが、日米関係に関する労作が多くあります。日本が好戦的な侵略国家かどうかは、様々な文献にあたり自ら考えま...

日米の近代の歩みを理解するには、この程度の期間を踏まえないといけません。国内事情や人物中心に論じたものでは、この激動は掴めません。渡辺氏を知ったのは「日本1852」を読んだ時ですが、日米関係に関する労作が多くあります。日本が好戦的な侵略国家かどうかは、様々な文献にあたり自ら考えましょう。独が焚き付けた黄禍思想や米のマニフェストデスティニーなど、平時には表に出ない思想があります。また、米は高平・ルート協定のように、国力を見極めて太平洋に線を引いた過去があります。今を知る対談本でもあります。

Posted by ブクログ

2017/12/20

「勝てば官軍」と言われるように、歴史というものは、勝者の視点で編まれるのです。 歴史修正主義、結構ではないですか。 埋もれていたというか、誰かが埋めてしまった事実を丹念に掘り起こし、多角的に歴史を見直してみる、そして、どう感じるかは読者に任せればいいのです。 ということで、 第1...

「勝てば官軍」と言われるように、歴史というものは、勝者の視点で編まれるのです。 歴史修正主義、結構ではないですか。 埋もれていたというか、誰かが埋めてしまった事実を丹念に掘り起こし、多角的に歴史を見直してみる、そして、どう感じるかは読者に任せればいいのです。 ということで、 第1章 日本を深く研究していた欧米 第2章 英国自由貿易帝国主義と日米の戦い 第3章 日本とアメリカが作った朝鮮開国 第4章 ルーズベルトが仕掛けた日米開戦 最終章 若い人たちに伝えたいこと あとがき だいたい、日本史、世界史という分類の仕方がおかしいわけで、古代にしても、中世にしても、近現代にしても、全世界的な視点・動きを分析するということが大切だと改めて思いました。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品