![デジタルが変える出版と図書館 立命館大学文学部湯浅ゼミの1年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001889/0018895262LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-01-00
デジタルが変える出版と図書館 立命館大学文学部湯浅ゼミの1年
![デジタルが変える出版と図書館 立命館大学文学部湯浅ゼミの1年](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001889/0018895262LL.jpg)
2,640円
獲得ポイント24P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 出版メディアパル |
発売年月日 | 2016/04/10 |
JAN | 9784902251807 |
- 書籍
- 書籍
デジタルが変える出版と図書館
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
デジタルが変える出版と図書館
¥2,640
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
デジタル図書館物では一番内容が濃いと思う ・TRC-DL 図書館向け多くの自治体で採用 PC、タブレット、スマホで利用可能 19,000タイトル ・JDLSも電子図書館サービスを提供 大手書店も賛同 ・米国OVER DRIVEが電子書籍最大手 ・GOOGLE PLAY BOOKS 著作権問題など有るが注目 悪では無いとの意見に賛成 音楽サブスクサービスが当たり前になった今日 書籍でもこの流れは止められないのでは?
Posted by
図書館における電子書籍サービスの詳しい情報はありがたい。 読書離れに関しては、電子書籍が本当に読書離れの改善に一役買ってるのか、もう一歩踏み込んだ情報が欲しかった。 小説投稿サイトについて書いた章は、漢字の誤変換、言葉の使い方のおかしな部分が目立ってしまって、折角の内容までレベル...
図書館における電子書籍サービスの詳しい情報はありがたい。 読書離れに関しては、電子書籍が本当に読書離れの改善に一役買ってるのか、もう一歩踏み込んだ情報が欲しかった。 小説投稿サイトについて書いた章は、漢字の誤変換、言葉の使い方のおかしな部分が目立ってしまって、折角の内容までレベルが落ちたように感じてしまうのが残念。これ、学生が書いたのそのままなのかな、誰か校正しなかったのか。 あえてしなかったのかな。
Posted by
電子出版、電子書籍について書かれた図書。「公共図書館における電子書籍サービスの新展開」の章があり、TRC-DL、LibrariE、OverDriveJapanなどのサービス、システムが理解できてよかった。湯浅ゼミの学生が考えた電子出版・電子書籍の調査は面白いものが多かった。昔バイ...
電子出版、電子書籍について書かれた図書。「公共図書館における電子書籍サービスの新展開」の章があり、TRC-DL、LibrariE、OverDriveJapanなどのサービス、システムが理解できてよかった。湯浅ゼミの学生が考えた電子出版・電子書籍の調査は面白いものが多かった。昔バイト先でお世話になった方のお名前も出てきて驚いた…
Posted by