![トコトンやさしい土壌の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001888/0018889602LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1210-01-26
トコトンやさしい土壌の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
![トコトンやさしい土壌の本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001888/0018889602LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日刊工業新聞社 |
発売年月日 | 2017/06/01 |
JAN | 9784526077142 |
- 書籍
- 書籍
トコトンやさしい土壌の本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
トコトンやさしい土壌の本
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
先日日常会話で「田んぼはレンゲで窒素固定するんだよね」を耳にしてそうだ正確にはどういうことだったっけ、勉強のため図書館で借りた。 なるほどレンゲが窒素固定するのではなく、レンゲの根っこに住んでいる根粒菌が大気中の窒素を酵素(ニトロゲナーゼ)でアンモニアとして窒素を固定するんだ。 各項目が簡潔にまとめられてその分野の専門家がわかりやすく簡潔に解説してくれている。この一冊で土(土壌)のことを外観できて頭が整理できる。
Posted by
2018/07/03:読了 わかりやすい本なんだろうけど、やっぱり専門的すぎて、いまいち入り込めなかった。
Posted by
妻がこの本を図書館で見つけて,借りてきた。 児童書のコーナーにあったそうである。 児童向けの土壌の本かと思って開いたら,そうではないですね。 大人の「土壌初学者向け」だと思います。 ポイントがきちんと押さえられていて,イラストや図を多用した説明がわかりやすく,もし僕が誰かに土壌の...
妻がこの本を図書館で見つけて,借りてきた。 児童書のコーナーにあったそうである。 児童向けの土壌の本かと思って開いたら,そうではないですね。 大人の「土壌初学者向け」だと思います。 ポイントがきちんと押さえられていて,イラストや図を多用した説明がわかりやすく,もし僕が誰かに土壌の話をする際に参考にできると感じました。
Posted by