1,800円以上の注文で送料無料

逆説の法則 新潮選書
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

逆説の法則 新潮選書

西成活裕(著者)

追加する に追加する

逆説の法則 新潮選書

1,815

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2017/05/26
JAN 9784106038099

逆説の法則

¥1,815

商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/05

20220505 ・無駄とは、①目的、②期間、③立場、を決めないと定まらない。 ・生産性が最大化されるのは、実稼働率70-90%の時 ・空間は空けるが勝ち、分けるが勝ち。時間はかけるが勝ち。人には負けるが勝ち。 ・相手を動かすには、3つのコミュニケーションを使い分ける。情か論理...

20220505 ・無駄とは、①目的、②期間、③立場、を決めないと定まらない。 ・生産性が最大化されるのは、実稼働率70-90%の時 ・空間は空けるが勝ち、分けるが勝ち。時間はかけるが勝ち。人には負けるが勝ち。 ・相手を動かすには、3つのコミュニケーションを使い分ける。情か論理か金。 長期的視野、利他的視野、道徳的視野がとても大事だということは論理としてとても勉強になったが、講演を聞いた時と同様、明日から自身の業務や生活にどう活かせることがあるかというと、やはりピンとこないものがあった。渋滞の時は左車線を走るということくらいか。。。

Posted by ブクログ

2022/02/18

先日のTDUでの講座で「この人のプレゼンめちゃくちゃ面白い」と思い、著書があったので手に入れて読んでみました。渋滞の成り立ちと解消についての話もそうですが、どこまでのスパンで考えるかのタイムスパンを長めに取ることで、直近ではセオリーと異なるような逆説的な動きが、結局一番良い結果を...

先日のTDUでの講座で「この人のプレゼンめちゃくちゃ面白い」と思い、著書があったので手に入れて読んでみました。渋滞の成り立ちと解消についての話もそうですが、どこまでのスパンで考えるかのタイムスパンを長めに取ることで、直近ではセオリーと異なるような逆説的な動きが、結局一番良い結果を生み出すケースも多いことを事例や実験結果とともにいくつも紹介されていて、非常に興味深く読みました。「時間軸のコスパ」が短く取られがちな今の情勢、風潮に別の視点を投げかける、とてもいい1冊でしたね。

Posted by ブクログ

2018/11/04

・空間:「空けるが勝ち」、「分けるが勝ち」。時間:「かけるが勝ち」。人:「負けるが勝ち」 ・小集団のメリット「意思決定の速さ」「責任の所在の明確化」「モチベーションの維持」 ・企業経営にとって最も重要なことは「利益」ではなく「永続性」ではないだろうか ・失敗を許容する風土が必要で...

・空間:「空けるが勝ち」、「分けるが勝ち」。時間:「かけるが勝ち」。人:「負けるが勝ち」 ・小集団のメリット「意思決定の速さ」「責任の所在の明確化」「モチベーションの維持」 ・企業経営にとって最も重要なことは「利益」ではなく「永続性」ではないだろうか ・失敗を許容する風土が必要である。失敗を許さない雰囲気の組織は、予定調和で面白みが欠けるモノしか生み出せず、また失敗を避けるために不正やごまかしが横行して組織を蝕んでいく

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品