![コスパ飯 新潮新書714](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001885/0018858707LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-02-01
コスパ飯 新潮新書714
![コスパ飯 新潮新書714](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001885/0018858707LL.jpg)
792円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2017/04/01 |
JAN | 9784106107146 |
- 書籍
- 新書
コスパ飯
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コスパ飯
¥792
在庫なし
商品レビュー
3.4
15件のお客様レビュー
日本人ほど食事にこだわる民族は確かにいないだろうと思う。 フレンチのテーブルに味調整用の調味料が無いが、日本の和食のお店のほとんどには七味や醤油などの調味料が置かれている。 言われてみれば、確かにそうだった。15カ国ほど旅したが、提供された料理を自分で調整するのは中国ぐらいだと記...
日本人ほど食事にこだわる民族は確かにいないだろうと思う。 フレンチのテーブルに味調整用の調味料が無いが、日本の和食のお店のほとんどには七味や醤油などの調味料が置かれている。 言われてみれば、確かにそうだった。15カ国ほど旅したが、提供された料理を自分で調整するのは中国ぐらいだと記憶してる。しかし、日本程充実した量でも無いかな。 それにしても、成毛さんの風貌から福の神というのは非常に納得しまう部分もあった笑 大会社での社長をするには、それ相応の運も持ち合わせているのかもしれませんね。 全体を通して、高い料理だから良いというわけでもなく家庭で食べる料理を大切にしているところに食に対する愛を感じる本でしたね。
Posted by
やはり一流の仕事人は様々ことにこだわりを持つ。食もその一つ。また著者が高価なディナーなどの店ではなく、庶民的な居酒屋を好むことが共感に値する。署の中に紹介されていたえびゅんラーメンは早速購入し食べてみた。美味しかった。次は燻製醤油を試したい。
Posted by
著者らしい独断と偏見の料理本。 いいんじゃないでしょうか。好みは分かれると思いますが。 お腹すいている時には読まない方が良いでしょう。
Posted by