- 書籍
- 児童書
ほらなにもかもおちてくる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ほらなにもかもおちてくる
¥1,430
在庫あり
商品レビュー
5
5件のお客様レビュー
〝花びらが、テーブルのうえに音もなく落ちてきます。風に舞って楽しげに。 噴水の水が落ちてきます。水の中では、魚が泳ぎ、小鳥たちガ、水遊びをして遊びます・・・花びらも、林檎も、雨も、雪も、ほら何もかも、みんな落ちてきます・・・〟自然の営みの豊かさを感じる、詩情あふれる美しい絵本。...
〝花びらが、テーブルのうえに音もなく落ちてきます。風に舞って楽しげに。 噴水の水が落ちてきます。水の中では、魚が泳ぎ、小鳥たちガ、水遊びをして遊びます・・・花びらも、林檎も、雨も、雪も、ほら何もかも、みんな落ちてきます・・・〟自然の営みの豊かさを感じる、詩情あふれる美しい絵本。 (原題:All Falling Down)
Posted by
2017年度 2年生 3分 『おちる』という言葉を使った文章がただただ続きます。 英語では「fall」で全部すまされる言葉が日本語では『おちる』一言では表しきれません。 日本語の表現の多さなどを子供達に伝えることが目的ではありませんがいろいろな文章を作るようになった2年生に言...
2017年度 2年生 3分 『おちる』という言葉を使った文章がただただ続きます。 英語では「fall」で全部すまされる言葉が日本語では『おちる』一言では表しきれません。 日本語の表現の多さなどを子供達に伝えることが目的ではありませんがいろいろな文章を作るようになった2年生に言葉の面白さが伝わればいいなと思い読んでみました。 子供達からあまり反応はありませんでしたが、文章一つ一つを聴いて絵をよく見てくれているようでした。 2017年度 5年生 言葉遊びの絵本。 「落ちる」を使って文章が次々と続きます。 ひとつの言葉に限定して文章を作るのも面白いね。
Posted by
「はなびらが、テーブルのうえに おともなく おちてきます。かぜにまって たのしげに。」 噴水の水、リンゴの実、木の葉に雪…春夏秋冬、たくさんのものが落ちてくる。雨が降れば畑は潤い、街では人々が傘を差して家路へ急ぎ…落ちてくるものとそれを受け止める人(もの、動物)たちの様子が...
「はなびらが、テーブルのうえに おともなく おちてきます。かぜにまって たのしげに。」 噴水の水、リンゴの実、木の葉に雪…春夏秋冬、たくさんのものが落ちてくる。雨が降れば畑は潤い、街では人々が傘を差して家路へ急ぎ…落ちてくるものとそれを受け止める人(もの、動物)たちの様子が短い文章と優しい挿絵で淡々と描かれて行く。 クライマックスはジミーという小さな男の子のお家の中。ここからの描写が大好き。夜のとばりがおりて、星が落ち、ジミーは静かに寝床へ。朝になり、ジミーを起こしに来たお父さんはジミーをベッドから抱き上げ、空中にぽーんとほうり上げ…「でも ジミーは おちません。おとうさんが、ジミーを しっかり うけとめました。」終始幸せな空気に満ち溢れ、満足して読み終えることができる。 「落ちるもの」という視点から幼い子にもわかるような自然の不思議や日常の豊かな暮らしを描いた一冊。読むにつれ心がゆったりとし、読後は当たり前の景色が愛おしく感じる。 夜寝る前や静かな朝、穏やかな昼下がりにぴったり。幼児から。 絵本「どろんこハリー」のコンビ、ジオン&グレアム、初めての絵本。「ほら おちてくる ふってくる」の改訳。
Posted by