1,800円以上の注文で送料無料

社会にとって趣味とは何か 文化社会学の方法規準 河出ブックス
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

社会にとって趣味とは何か 文化社会学の方法規準 河出ブックス

北田暁大(著者), 解体研(著者)

追加する に追加する

社会にとって趣味とは何か 文化社会学の方法規準 河出ブックス

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2017/03/01
JAN 9784309625034

社会にとって趣味とは何か

¥1,980

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/29

最初のブルデューについての説明が詳細である。しかし、それ以降の分析について、特に数量的な分析については突っ込みどころ満載なので、学生が卒論を書く場合に、この論文に不足するところを論文とすることができよう。その意味では、卒論を書くためのいい素材となるであろう。

Posted by ブクログ

2019/07/21

その後「腐女子」をめぐっていろいろ発展した議論を見た。その件についてはいろいろ問題があるが、一番の問題は、統計を使った研究で一般的な形の集計表がないことにつきるとおもう。 --- むずかしいです。専門家向き。なんか読みにくいのは余白が少ないとかそういう版組の問題もあるかな。

Posted by ブクログ

2017/07/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

動物たちの楽園と妄想の共同体が気に入った。 女のBL志向は性愛と関係性を男女間の自分の取り扱いにくいシステムと結婚出産から切り離して消費するための仕掛けであり、既存の性規範が入り込めない仮想的状況としてのBLを用いることで関係性構築の結実としての性愛を作り出すことの共有であると。男オタクの夢と希望とはかなり違うぞ、というのは肌感覚としてとてもよくわかる。 夢と希望はなかなか近くにないもんだなあ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品