![テストは何を測るのか 項目反応理論の考え方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018827140LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-07
テストは何を測るのか 項目反応理論の考え方
![テストは何を測るのか 項目反応理論の考え方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001882/0018827140LL.jpg)
3,850円
獲得ポイント35P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ナカニシヤ出版 |
発売年月日 | 2017/02/01 |
JAN | 9784779510717 |
- 書籍
- 書籍
テストは何を測るのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
テストは何を測るのか
¥3,850
在庫なし
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
「良いテスト」とは何かという問題を科学的に考える手段についてまとめられた教科書であり,項目反応理論の概要を知ることができる。Rでの実装つき。
Posted by
仕事で項目反応理論(IRT)について触れる機会がありまして、読んでみました。 テストの目的、あり方について考えさせられた本でした。 こういった本に触れなければ、当たり前のようにテストを受け、その意味や目的やあるべき姿を考えることなく、今後も過ごしたと思われます。 決して読みや...
仕事で項目反応理論(IRT)について触れる機会がありまして、読んでみました。 テストの目的、あり方について考えさせられた本でした。 こういった本に触れなければ、当たり前のようにテストを受け、その意味や目的やあるべき姿を考えることなく、今後も過ごしたと思われます。 決して読みやすい本ではないですし、難しい部分もありますが、学校の先生をはじめ、テストを実施する側になる可能性がある人には、一度は読んでもらいたい本です。 すべてを理解する必要はありません。 この本が、テストについて考えるきっかけにさえなれば、この本を読んだ意味は、十分にあると思います。
Posted by
テストの理論と実践について書かれた本である。テスト測定について卒論を書くためには、丁寧に初歩の初歩から書かれているのでオススメである。項目反応理論を因子分析から説明していることも新しい。しかし、項目反応理論については、ほんの僅かの記載であり、数式の説明もあまり丁寧にではない。従っ...
テストの理論と実践について書かれた本である。テスト測定について卒論を書くためには、丁寧に初歩の初歩から書かれているのでオススメである。項目反応理論を因子分析から説明していることも新しい。しかし、項目反応理論については、ほんの僅かの記載であり、数式の説明もあまり丁寧にではない。従って、これで、項目反応理論について、大まかなイメージを持ち、より詳細な本に当たるのが適切であろう。
Posted by