![はじめよう!プロセス設計 要件定義のその前に](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001879/0018794293LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-03-00
はじめよう!プロセス設計 要件定義のその前に
![はじめよう!プロセス設計 要件定義のその前に](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001879/0018794293LL.jpg)
2,178円
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 技術評論社 |
発売年月日 | 2016/12/01 |
JAN | 9784774185927 |
- 書籍
- 書籍
はじめよう!プロセス設計
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
はじめよう!プロセス設計
¥2,178
在庫なし
商品レビュー
3.4
13件のお客様レビュー
業務の中でなんとなく習慣となっていたフローの意図を改めて再確認することができる本。 プロセス設計の全体イメージを得るという目的では、実務経験ゼロの初学者にもお勧めできると思う。
Posted by
実務に向いている本ではないと感じた。 顧客の業務要件の定義をする力を磨くために、業務要件の定義とは何か。という、理論を自分で築いていく段階だと有益だと思う。 とりあえず、初心者向けではない。 (この本を読んでも実践方法は身につかなさそう)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
企業の業務改革によりシステムが導入されてることがあります。 その際に、企業の業務が言語化されていないと、システムもそれに準ずる陳腐なものになってしまって企業、システムを作る側も両方不幸な結果になってしまうことがあります。 業務を助け、効率化するためを願って希望したのに、システムに合わせて業務を変更しないといけないのは本末転倒になっています。 その乖離がどこから生まれて、どう対処すべきかの方法の1つとしてプロセス設計のアプローチについて概説している書籍でした。 問題解決のデザインを行うという発想はなくて、なるほどと思いました。 顧客が情報を提出したものに文句を言うのではなく、情報を引き出すことを寄り添って行うことが重要だと認識を深めることができました。
Posted by