1,800円以上の注文で送料無料

セカンドハンドの時代 「赤い国」を生きた人びと
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-04-01

セカンドハンドの時代 「赤い国」を生きた人びと

スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ(著者), 松本妙子(訳者)

追加する に追加する

セカンドハンドの時代 「赤い国」を生きた人びと

3,080

獲得ポイント28P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2016/09/01
JAN 9784000611510

セカンドハンドの時代

¥3,080

商品レビュー

4.6

15件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/02/14

地域マネジメント学科伊藤先生のおすすめ本 ーーーーーーーーーーー 宮代キャンパス 配架場所コード:2F:受付カウンター前 分類記号:238.07 著者記号:A ーーーーーーーーーーー

Posted by ブクログ

2024/04/21

ソビエト連邦崩壊とその後の混乱期について、さまざまな立場の人のインタビューが収録された本 著者の他の作品よりも扱っているテーマが大きいため、かなり骨太で読むのにカロリーを使うタイプの作品になっている。 あまりにも急に社会が変わったせいで発生した混乱や、世代間で分かり合えないよう...

ソビエト連邦崩壊とその後の混乱期について、さまざまな立場の人のインタビューが収録された本 著者の他の作品よりも扱っているテーマが大きいため、かなり骨太で読むのにカロリーを使うタイプの作品になっている。 あまりにも急に社会が変わったせいで発生した混乱や、世代間で分かり合えないようなレベルで意識が分断されてしまっていることが伝わる。 ロシア文学にあるような農村の暮らしや男たちの酒浸りの様子はずっと変わらなくて、資本主義に対応できない苦悩や新しい社会を受け入れられない様子が生々しく語られていた

Posted by ブクログ

2023/08/05

クーデターを打ち破り解散したソヴィエト連邦。自由に憧れ、見習ったのは西側諸国。その体制は使い古され疲労が起きていた中古品。共産主義の苦しみと使いこなせぬ資本主義。自ら何かを生み出せない”セカンドハンド”の時代…「共産主義の終わりに死を選んだ元元帥」「元連邦内対立国で起きた男と女の...

クーデターを打ち破り解散したソヴィエト連邦。自由に憧れ、見習ったのは西側諸国。その体制は使い古され疲労が起きていた中古品。共産主義の苦しみと使いこなせぬ資本主義。自ら何かを生み出せない”セカンドハンド”の時代…「共産主義の終わりに死を選んだ元元帥」「元連邦内対立国で起きた男と女の悲恋物語」「地下鉄爆弾テロから生還した母と娘」「チェチェンから棺に入り戻ってきた娘と向き合う母」「ミンスクの不正選挙に対するデモ参加で拘束された女子学生」…インタビューの受け答えの中に埋まる文学。それは発掘でもあり創作でもある。

Posted by ブクログ