![心理療法の交差点(2) 短期力動療法・ユング派心理療法・スキーマ療法・ブリーフセラピー](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001874/0018749302LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新曜社 |
発売年月日 | 2016/09/01 |
JAN | 9784788514898 |
- 書籍
- 書籍
心理療法の交差点(2)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
心理療法の交差点(2)
¥3,740
在庫あり
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
いろいろな心理カウンセリング療法の専門家が、一つのケースを診た場合、どういった異なるアプローチ、解法があるのかを検証する本。 スキーマ療法のスキーマ一覧が面白く手に取った。 結論から言うと、先生それぞれのキャラクター(学究肌、姉御肌、温厚派、etc)に左右される面が大きいのか...
いろいろな心理カウンセリング療法の専門家が、一つのケースを診た場合、どういった異なるアプローチ、解法があるのかを検証する本。 スキーマ療法のスキーマ一覧が面白く手に取った。 結論から言うと、先生それぞれのキャラクター(学究肌、姉御肌、温厚派、etc)に左右される面が大きいのかな?と思ってしまう。 編者による論評がまた、…ナントカ先生のアプローチはナントカのソナタを聴いているような…とかいった、音楽になぞらえる、ゲージュツ論議みたいな語りで、心理学ってなんなわけ〜?とケムに巻かれるような気持ちになった。 リストカットの女子高生や、勤務中に離脱体験してしまう男性、中年の危機のマダムなど、それぞれに真剣な悩みを抱える人たちに向かって、モルモットみたいに実験台にした挙句、業界の人間同士でxx先生はお上手ですなあ、oo先生はナントカですなあ、と身内で褒め合いしているみたいで嫌な読後感が残った。
Posted by