![バスがまちを変えていく BRTの導入計画作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001870/0018700908LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1210-01-16
バスがまちを変えていく BRTの導入計画作法
![バスがまちを変えていく BRTの導入計画作法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001870/0018700908LL.jpg)
2,750円
獲得ポイント25P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 計量計画研究所 |
発売年月日 | 2016/06/01 |
JAN | 9784990073183 |
- 書籍
- 書籍
バスがまちを変えていく
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
バスがまちを変えていく
¥2,750
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
BRT(Bus Rapid Transit)という言葉は聞くようになったが、実のところBRTの定義はされていない。 連節バスで大容量輸送ならばBRTなのか? GPSを使って効率的なバス輸送ならばBRTなのか? 本書は日本で最初のBRTの専門書だ。 しかしながら海外事...
BRT(Bus Rapid Transit)という言葉は聞くようになったが、実のところBRTの定義はされていない。 連節バスで大容量輸送ならばBRTなのか? GPSを使って効率的なバス輸送ならばBRTなのか? 本書は日本で最初のBRTの専門書だ。 しかしながら海外事例の紹介がほとんどで、それらの技術的解説はほとんどないから、あまり面白くなかった。 ただ、海外の主に南米でBRTが市内の主要交通を担い、一時間に48,000人の輸送を実際に達成しているという。 将来の交通インフラの一考になりそうな学術書だ。
Posted by