![結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 光文社新書824](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001869/0018691855LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-13-13
結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 光文社新書824
![結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 光文社新書824](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001869/0018691855LL.jpg)
814円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社 |
発売年月日 | 2016/06/01 |
JAN | 9784334039271 |
- 書籍
- 新書
結婚と家族のこれから
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
結婚と家族のこれから
¥814
在庫なし
商品レビュー
3.6
18件のお客様レビュー
社会学の本は楽しめないのかもしれない…と思ってしまうくらい、途中で挫折しかけた。 タイトルに惹かれて手に取ってみた。 確かに共働き社会と言いつつ旧態依然とした性別による役割分担イメージなど根強く残っている。 ここ数年でもう一段動きが加速している感もあるし、記載が古いのは出版年か...
社会学の本は楽しめないのかもしれない…と思ってしまうくらい、途中で挫折しかけた。 タイトルに惹かれて手に取ってみた。 確かに共働き社会と言いつつ旧態依然とした性別による役割分担イメージなど根強く残っている。 ここ数年でもう一段動きが加速している感もあるし、記載が古いのは出版年からしてやむを得ないと思うが、これと言って良かったと思うこともなく。。。
Posted by
「家」から解放された男女が共働きする社会においては、男女が平等(経済合理性や政治的合理性が入り込む余地が少ない)であり、自由(誰を特別扱いし、いつそれを開始・終了するかについて規制されない)であるが故に、親密性から得られる幸福(特別扱いされること。結婚など)の享受についての平等は...
「家」から解放された男女が共働きする社会においては、男女が平等(経済合理性や政治的合理性が入り込む余地が少ない)であり、自由(誰を特別扱いし、いつそれを開始・終了するかについて規制されない)であるが故に、親密性から得られる幸福(特別扱いされること。結婚など)の享受についての平等は実現し難い、、ということでいいのだろうか
Posted by
まえにはページめくってみただけだったのが事情で再読。「「親密性」という言葉は一般の人にはあまり馴染みがないと思いますが、家族、友人関係、恋愛関係、同棲などを含む概念だと思っていてください」ということだけど、「親密関係」にしてほしい。(リベラルな社会で望ましい)「自由な親密性」って...
まえにはページめくってみただけだったのが事情で再読。「「親密性」という言葉は一般の人にはあまり馴染みがないと思いますが、家族、友人関係、恋愛関係、同棲などを含む概念だと思っていてください」ということだけど、「親密関係」にしてほしい。(リベラルな社会で望ましい)「自由な親密性」っていうのがキーワードなんだけど、どんなリベラルな社会だって「自由に」くっつくのはともかく離れたり複数平行してくっついたりするのはそんな望ましいことだと言えるのかどうか……
Posted by