![疾れ、新蔵](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018682525LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-03
疾れ、新蔵
![疾れ、新蔵](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001868/0018682525LL.jpg)
1,870円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 徳間書店 |
発売年月日 | 2016/06/08 |
JAN | 9784198641658 |
- 書籍
- 書籍
疾れ、新蔵
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
疾れ、新蔵
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
20代の頃を中心によく読んだ志水辰夫であるが、ここ20年近くとんとご無沙汰していた。 最近は時代小説の書き手として名を馳せているとのことで、あらすじを見て比較的興味をそそられた本書を読んでみた。 もともと時代小説はあまり読まないので、最初の方は読みにくさを感じたが、話が進んでくる...
20代の頃を中心によく読んだ志水辰夫であるが、ここ20年近くとんとご無沙汰していた。 最近は時代小説の書き手として名を馳せているとのことで、あらすじを見て比較的興味をそそられた本書を読んでみた。 もともと時代小説はあまり読まないので、最初の方は読みにくさを感じたが、話が進んでくるにつれ、「巻を置く能わず」の状態に。 やはりストーリーテリングのうまさは健在である。 また、「アレがココでこう繋がるのか」と唸らされるプロットの巧みさも志水さんらしい。 「義理と人情」というウェットな時代小説の世界ながら、どこかドライな味わいがあるのも、志水さんならではなのかもしれない(ほかの時代小説をあまり読まないので断定できない)。
Posted by
江戸時代の風情を感じながら、ハラハラしつつ一気に読める。 いろんな謎が最後に一気に溶けて総会ではあったものの、 やや詰め込みすぎな感じもしなくもないかなぁ。。
Posted by
展開には惹かれたが、あっさりと終わった。 ただ、会話文が現代的すぎて引っかかるんだな、シミタツの時代物。
Posted by